


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Piccini Rosso Toscana | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Toscana | 
| 生産者 | |
| 品種 | Ciliegiolo (チリエジオーロ), Malvasia Nera (マルヴァジーア・ネーラ), Sangiovese (サンジョヴェーゼ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/07/21
(2020)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今日の晩酌 ピッチーニ・トスカーナ・ロッソ 値段なりかと思ったけど、時間が経つにつれそれなりに開きました。 コスパ良いと思います^ ^

2025/05/13
開栓時は軽く感じたが2日目は渋さが増しフルーティな味わいが深くなった。

2025/05/10
(2020)
果実味しっかりのミディアム。シンプルテイストだけど、とてもバランス良く丸く飲みやすい。

2025/05/04
(2019)
1000円しないワイン。軽くてバッチリ 普段飲みには疲れなくてGOOD こんな感じのがすき

2025/02/25
(2020)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
川崎の家。 今日から3勤ですが、3勤中日の明日が東京勤務のため、川崎の家に帰ってきました。 ということで、今日は、ピッチーニの、トスカーナロッソの20をあけました。サンジョベーゼ主体。IGTワインですが、バランス良く、美味しいですよー。コスパ高いですねー。 皆さん、火曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日に備えましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️

2025/02/05
(2020)
価格:1,250円(ボトル / ショップ)
コスパ良し サンジョヴェーゼ以外に珍しいブドウの配合 なかなか旨し

2022/10/19
(2018)
自分にはタンニンが強すぎた 舌が乾きそう 酸味が鼻を抜ける

2021/08/31
(2018)
ワインとは思えないぐらい皮と樽の香り。 飲んでみるとすっきりとしたベリー、嫌な酸っぱさがなくまろやか。またスパイス、苦味はほぼなし。全体として優しいテイスト。

2021/07/21
(2018)
ピッチーニ 赤 この質感コスパ良く感じます 舌が渇く程のタンニンは少し気になりますが 美味しいです 250ポスト

2021/04/03
価格:924円(ボトル / ショップ)
果実味と酸が強い。 鶏のトマト煮に合う。 サンジョヴェーゼ60%、マルヴァジーア・ネーラ30%、チリエッジョーロ10%

2020/07/24
(2018)
あまり特徴が印象にない。

2020/06/22
甘い香り、甘い味、渋み薄め、軽め、酸味鼻に抜ける、単品940円くらい

2017/10/03
(2014)
イタリアンだけど、安くて美味しかったです

2017/07/18
(2014)
備忘録....マレーシアアン中華麺(バミー) in 屋台 バミーはタイ語ですが、ここマレーシアの中華麺も同じ様に呼びます。口が火傷しそうなくらい熱々のスープは魚介系の爽やかな味わい。煮干しのアクセントが効いています。ローカルにも人気の近くの屋台で頂きました。食後に自宅で余韻を思い出しつつ開けたのが行きつけのリカーショップの店員オススメ。フレッシュなベリーにプラムや木苺等。淡麗な味わいは通好み!?最近、イタリアワインが続きます...(._.)/。

2017/01/15
成城石井厳選 赤ワイン6本セット その4 NV ピッチーニ ロッソ 明るいルビー色、木いちごやすみれのようなアロマをもつ柔らかなタンニンで、スムースな飲み心地。やさしい味の和食にも合うイタリアの赤ワイン‼

2015/09/25
ミニボトル紅白戦の赤

2015/08/15
15年前に突然他界した家族の誕生日。壮絶な苦痛の中、最期の言葉は「ありがとう」 あー、湿っぽい書き出し!仕切り直し! お盆だよ!全員集合〜(^o^)/ ババンバ バンバンバン♪ アービバドド♪ ピッチーニ トスカーナ ロッソ IGT サンジョベーゼ主体 黒い果実と苺ジャムのアロマ。ブーケは、樽と広〜いベリー畑にゴロンゴロン寝転んだ香り。服とか顔とか真っ赤になって楽しい!スッキリしてるのに、シッカリした味わい。気取らないバランスの良さ。シルクドソレイユじゃなくて、ベテランの大道芸人。これね、なぜか飲むたびに笑えるんです。鶴瓶師匠になっていく(笑)。美味しいよりも楽しい! チキショーーーーー!(小梅太夫)だらけですよね、生きてりゃ。だけど、いいんです。笑ろてたら。ほんまに楽しなります、きっとね(笑) 陽気なテーブルワインとカツカレーとGramercyケーキでお祝い!イタリアとニューヨークに行きたいって言ってたから。カツカレー大好物だったから(←口実で、私が『民王』にハマってて食べたかっただけっす 笑)。

2025/10/04
価格:1,250円(ボトル / ショップ)

2025/07/27

2025/06/28

2025/01/26
(2020)

2024/03/10
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

2023/11/26

2023/09/09

2022/09/25
2022/09/12

2022/09/08

2022/08/20

2022/07/17
2022/06/12