味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Patrick Clerget Nuits Saint Georges |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Nuits Saint Georges |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2015/11/28
(2000)
15年を経て未だ若々しさが保たれている印象だが、う伸び代は無さそう。ベリー、アセロラに良く溶けたタンニンそしてほのかな樽のニュアンス。
2015/02/20
(1998)
価格:5,800円(ボトル / ショップ)
モーリス・クレルジェが造ったワインをバックヴィンテージ品として蔵出ししており、非常に良い状態のワインをリリースしています。 所有していた僅か0.5haの畑で作られ、蔵元で大切に寝かされていたワイン。 ボーヌで古い歴史をもつネゴシアンで、そのコネクションを活かして発掘された、瓶買いのネゴシアンものです。 クレルジェ家はワイン業界でもギネス記録に残る 長い歴史を持つ一家で、ワイン造りの歴史は1268年までさかのぼります。 1698年、ディジョンの王立議会のメンバで あったジャン・クレルジェは勲爵士に任命され、 一家には紋章が与えられました。 久々の大阪飲み。 クロヴージョの次に飲んだので残念ながらパワー不足は否めない。 完全に飲む順番を間違えましたが、ワインが足りなくなり急遽飲んだので仕方ありません。 香りも酸味も柔らかで飲みやすくはあったのですが、持ってきてくれた外人忍者からは酷評でした。
2016/07/21
(2000)
2016/07/09
(2000)
2016/05/09
2016/02/20
(2000)
2015/06/11
(2000)
2014/10/25