


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Pasqua Rosso Veneto | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Veneto | 
| 生産者 | |
| 品種 | Corvina (コルヴィーナ), Sangiovese (サンジョヴェーゼ) | 
| スタイル | Red Wine | 
2024/09/23
(2020)
色はルビーレッドで、ベリーのような香り、明るいタンニン、ドライな味わい、ライトなボディが特徴です。 スーパーで買った赤ワインとしては非常にコストパフォーマンスが良いと思うので、リピ購入を検討したいと思います。

2023/11/10
(2020)
飲みやすい けどちょっと 癖のある香りがあるワイン

2023/04/07
(2020)
価格:518円(ボトル / ショップ)
強い草の香り。大草原にいるようだ。 少し甘さに不自然さを感じる。

2023/03/13
初めて言える『ジャミー感』笑 ブルーベリージャムのような香り、甘やかでフルーティー。口に含んでも渋み酸味はなくて本当に華やか。余韻も甘やかでした( ^ω^ )

2023/02/16
酸味がもう少し弱ければなとは思うイタリアデイリー12%

2022/12/24
(2020)
飲みやすかったという印象。 おいしいとは思わなかった。

2022/10/28
エチケットが楽しいしコスパ良いし、安定の一本‼️

2022/07/15
(2019)
スーパーで売ってるワインで、コスパ最強!これの白がコスパ最強白なので、赤も試してみましたが、赤もいけますね!値段が値段なんで、ちょっと軽い感じがしたり、甘かったりはしますが、香りも楽しめるし、この値段ならGood!気に入らなければ料理酒にしちゃえばいいってくらい安くて助かるワインです。 チーズに合いそう。スーパーのプロセスチーズでokかと! ボロネーゼといただきました〜!

2022/05/04
(2019)
価格:3,000円(ボトル / レストラン)
味わい深く香り良いイタリアのメルロー。お食事との相性もばっちりです?

2021/09/03
さて、今日のモーニングワインは、パスクア ロッソと明太カルボナーラとYouTubeな実話怪談です♪

2021/07/05
(2018)
軽いけど美味い!

2021/06/07
(2018)
ライトで飲みやすい

2021/06/06
(2018)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安い割には美味しいと思いました。コストパフォーマンス的にはvery very GOODだよ❗️ライトですが、華やかな香りが鼻に抜けて、味はシンプルですが毎日の食卓のお供には十分じゃないかな〜(^_^)

2021/01/14
(2018)
チーズにあいすぎる! チーズとのマリアージュを考えると 3 だなぁ

2020/09/26
価格:550円(ボトル / ショップ)
イタリア産 ヴェネト州 イタリア行きたいなー。 そんな気分です。 そのまえに、go to利用しなければ

2020/02/25
(2017)
めちゃ軽い。超飲みやすい◎

2019/11/24
(2016)
価格:597円(ボトル / ショップ)
No337 外観はMedium Salmon 輝きのあるマホガニー 粘性はやや強いが軽快な感じ 香りは華やかな干しプラムの様な甘さ、紅茶の香りで若々しさを感じる 味わいは、まろやかな甘み、爽やかな酸味、タンニンはサラサラで 流れる様なワインです

2019/07/16
安いけど、まろやかで甘味があり美味しいです。

2019/06/07
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
なんかクセがある、軽口なのに飲み進まない。

2019/03/13
飲みやすくて、なんにでもあわせやすい。 インポーターのHPにはぶどうはメルロー主体とかいてあった。 うちの晩ご飯にもしっくりきています。

2019/02/03
(2016)
価格:528円(ボトル / ショップ)
またまた、しばらくおサボりでした m(_ _)m パスクア・ロッソ・ヴェネト 2016 確か? 水曜日のワイン(笑) しかも、グラス写真撮り忘れ(^_^;) スーパーなどで見かけますね コルヴィーナ&サンジョヴェーゼ 果実味主体で酸味控えめ 結果、やや甘めの印象 ケチャップを使った メニューなどに合いそうです

2019/01/16
薄くて軽くて辛め。 食事には合わせやすい。 トマトパスタ、生ハムと。

2018/09/02
(2016)
イタリア。美味しい。果実の甘みが楽しめる。フレッシュな味わい。柑橘系ののフルーツタルトと合わせてみたい。
2018/07/30
軽さが心地よいです☆

2018/06/27
(2016)
すっごく軽い!昨日まで飲んでたwineとは対照的!! (/◎\)軽過ぎて悪酔いしそう(^^;)

2018/06/26
(2014)
価格:518円(ボトル / ショップ)
イタリアふらり旅67 コルヴィーナ、また初めて聞く葡萄です! ライトで飲みやすい口当たりに 甘やかな果実味 飲んだ後に甘苦渋さんが(*´꒳`*)オイシ-イ ラベルはヴェネツィアの地図かな〜? イタリアにホントにふらり旅してみたいなぁ〜 お供 きゅうりとディルのおつまみ ↑Yujiさんレシピより♡ チャーハンとサラダ

2018/06/21
(2016)
イタリアのライトボディのワイン。 昨日は果実味中心の軽いワインでしたが、今日はさらに果実味が軽くなりウォーター感の中にわずかなタンニンを感じます。サッカーを見ながらいっぱい飲めるライトボディはいいですね!

2018/06/07
(2016)
パスクア ロッソヴェネト ライト。 香りはアルコール臭、テイストは酸味ばかりが異様に強くて美味しくありませんでした。 酸化させるとだいぶマシになりました。

2018/04/21
(2016)
イズミヤで買ってきた。少し甘い。

2018/03/28
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
バランスがとれた飲みやすいワインでした。