


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Panevino u.v.a. | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sardegna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cannonau (カンノーナウ), Barbera (バルベーラ), Montepulciano (モンテプルチャーノ), Ciliegiolo (チリエジオーロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/01/31
ワイン会への持ち込みワイン、其の肆! 那須から届いた段ボールに入っていたこちらを。 だいぶナチュールで濃いめ。預けた当時は、こちらにも興味はありましたが、最近は少し好みでは無くなったかも。 数年後の好みを予想してワインを買った方が良いですね ( ^ω^ ) 難しいですが… お料理は今回も頬っぺたが落ちました!ご馳走さまでした✨

2024/09/07
(2011)
No1511

2021/11/23
口当たりは優しいのに余韻でどんどんパワフル、 最後はアマローネみたいな陰干しブドウの風味も

2018/09/22
9月14日。この後「起きて!」と肩を揺すられ、帰っていきました。

2015/12/16
アルコール度数もそこそこある のに、ストレスなくスーっと 入っていく。

2015/08/13
あまり印象に残ってないけど旨かったと思う。

2014/11/01
@TEPPEN
2014/08/18
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
リピ。まだあるw

2014/03/22
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
半年位ぶりかな…相変わらずのパーネヴィーノ節好きです(^^)

2020/08/03

2019/01/14
2017/04/22

2016/08/31

2016/08/31

2015/11/12

2015/08/17

2015/05/11
2015/05/07

2014/11/26

2014/08/10
2014/06/29
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

2014/03/27
2014/03/01

2013/08/13