


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Olho no Pé Moscatel Galego Branco | 
|---|---|
| 生産地 | Portugal > Duriense > Douro | 
| 生産者 | |
| 品種 | Moscatel Galego (モスカテル・ガレゴ) | 
| スタイル | White Wine | 

2021/02/04
'16

2020/08/13
ミネラル 旨味
2020/07/08
@ガール ド リヨン

2019/01/09
無色に近い透明感のある、うっすらイエロー。香りはスミレのような花の香りがすがすがしい。花の蜜の感じもあって、ついつい嗅ぎ続けたくなる。飲み口は、ほどよい酸味と発砲感。すっきりとしたシャープな酸味が気持ちいい。なんにでも合わせられそうなワインです。

2018/10/29
ポルトガル、ドウロのワイン。ミュスカの白、2017. スッキリした甘さ、キレイな飲み口、誰にでも勧められる美味しい白でした。

2018/07/28
(2016)
フォリアス デ バコ モスカテル ポルトガルの白 薄い黄色、際立つ香り、心地よい酸味 とても好きなタイプ 薄うま ♪ 飲みやすい ♪

2018/05/13
(2016)
ポルトガル ミュスカ

2018/05/08
(2016)
3つ目のワインはフォアリアス・デ・バコの「2016 オーニョ・ノ・ベ・ブランコ」です。 ポルトガルの白ワインで、品種はモスカテル。 香りは柑橘系果実とハーブ。 味わいにはライムの果実味。 口当たりはピチピチと発泡感を感じるフレッシュさ。 爽やかさと冷涼感のある白ワイン。

2017/12/06
(2016)
ランチワイン。ほぼ透明。ポルトガル。マスカット。
2017/12/06
(2016)
自然派ポルトガル。華やかな香り。トロピカル系

2017/07/06
(2015)
おお!マスカットのニュアンス。ポルトガルの白、品種はお初のモスカテルです。 甘すぎず、酸味もほどよく、バランス感がいいように思います。足型のエチケットが面白い(^^)

2017/04/11
(2015)
価格:3,132円(ボトル / ショップ)
トロワザムルーズの月例試飲会その2、ポルトガル、ドウロのフォリアスデバゴのオーニョノベモスカデルガレゴブランコ2015年です。 こちらはかなり果実味で溢れており、レモン、アプリコット、ライチにリンゴ、洋ナシのニュアンスに少しの甘味。

2024/08/07
(2015)

2019/06/30
(2017)

2018/07/02
(2016)

2018/06/14

2018/05/28
(2016)

2018/05/03
(2015)
2018/01/20
(2016)

2018/01/10
(2016)

2017/12/01
(2016)

2017/11/01
2017/04/27
(2015)
2017/04/23
(2015)