Nominé Renard Brut
ノミネ・ルナール ブリュット

3.12

166件

Nominé Renard Brut(ノミネ・ルナール ブリュット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 青リンゴ
  • アンズ
  • グレープフルーツ
  • 洋梨
  • アーモンド
  • 白い花
  • マスカット

基本情報

ワイン名Nominé Renard Brut
生産地France > Champagne
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ)
スタイルSparkling Wine(White)

口コミ166

  • 3.0

    2025/08/21

    黄色い花、レモン、酸しっかり、蜂蜜 ハレクラニ沖縄のクラブラウンジでサンセットを見ながら飲んだ思い出

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.5

    2025/08/15

    お盆休み2日目はシャンパーニュ(^_^) ノミネ・ルナール ブリュットNV Eさんのアウトレットセール、6本一組のセット商品に目玉として入っていたもの、他にはブルゴーニュ・ルージュ等も入っていて、まずまずお得でした(^_^) DIAMのコルク 。 豊かな泡はきめ細かく立ち昇ります。 赤や青のリンゴ系の香味はフレッシュでいて、熟成感もあるというシャンパーニュらしい美味しさ。 アウトレットということで、そんなに期待していませんでしたが、なかなか良かったと思います。 半分残して明日のお楽しみに(^_^) 【8/15 2日目】 初日より酸味が少し増してリンゴ感強めになりましたが、引き続き美味しくいただきました(^_^) 【ショップ情報】 ノミネ・ルナールは自家栽培ブドウだけを使って造る、レコルタン・マニピュラン(=RM)。何世代にも渡り、家族経営でブドウ作りから販売まで全ての過程を一貫して行うため、メゾン独自のこだわりやテロワールの特徴が素直に表現されたワインが造られています。 初代アンドレ・ノミネ氏とその妻であるジェルメーヌ・ルナール氏が、シャンパーニュ地方、ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区のヴィルヴナールという小さな村に1960年に設立し、メゾンの名前はそれぞれの名を取り、ノミネ・ルナールと名付けました。現在は彼らの息子であるクロード氏とシモン氏が、それぞれ大学を卒業後メゾンに就任。クロード氏が栽培・醸造を担当し、シモン氏は同じく栽培・醸造に加え、セールスマネージャーのアシスタントなどメゾンの経営にも携わり、現当主として経営を一任。家族の強い絆と深い信頼関係、そして何よりも彼らの持つパッションがノミネ・ルナールの高いクオリティを作り上げており、尚更なる高みを目指してワイン造りに取り組んでいます。 ノミネ・ルナールのこだわりは、生物の多様性と自然のままの地質を保持する事、ブドウ畑の美しい景色を保護するなど、自然環境に配慮したブドウ栽培。収穫はブドウが最適な熟度を待ってから、全て手作業にて行われます。収穫後はスピーディーに運び出され、摘み取ってから6時間以内の新鮮なうちに破砕。プレスはメゾン設立後から使用している伝統的な機械を使用し、力をかけすぎずにエキスを抽出します。こうする事で、余計な雑味を出さずに豊潤な果実味を備える事が出来るのです。収穫した約4,000kgのブドウから圧搾したジュースを20度に保たれたステンレスタンクに運び15日間発酵。リキュールを加えて(リキュール・ド・ティラージュ)セラー内で寝かせています。

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2025/06/26

    エノテカで6,600円が3本11,000円

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2025/04/27

    エノテカのアンコールボックスで3本11,000円

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2025/03/28

    いや〜今日は暖かいですな♪ 車の温度計は一時期26度を指していました。 でも、明日から寒くなる様で季節の変わり目に皆様どうぞ体調にお気を付けくださいませ。 抜栓時のガスからは青リンゴの香りがふわっと。 少々の葉の緑、チェリー、少々のクリーム、渋いグレープフルーツ、濃ゆいレモン、ドライケーキ、スパイス、微量の青リンゴ。 初期のシャープな泡の刺激の心地良さ、開いてくれば豊かな泡の弾力感の心地良さ。 リンゴや柑橘系やチェリー的な酸、やや石灰ぽいニュアンスのタンニン。2.7 [本日の料理] 鰻の白焼き、ホワイトアスパラガスは春色の緑のオランデーズソースでなど。 待ち合わせ場所に行きました。 そこには誰もオランデーズ。 なんつって☆*:.。.o(≧▽≦)o .。.:*☆

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 5.0

    2025/02/16

    3時のおシャン シトラス系フレッシュで一服して夜ご飯の買い出しへ

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2025/02/13

    エノテカでセール6,600が5,280円

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2025/02/05

    抜栓直後の蜜感の有るリンゴ、シナモンやナツメグ的スパイス、胡椒、レモン、グレープフルーツぽさ、花、蜂蜜、酸っぱいリンゴ、 石灰的ミネラル感の有るまとまりの良いタンニンが溶け合った柑橘的酸味の妙、 開きか?後半か?その位頃に顔を出す優しい甘味。 前回より水ぽい迄は行かないが少しサラリとしている様だ。2.6 [本日の料理] 梅屋の焼き鳥、チーズなど。

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2025/01/05

    あけましておめでとうございます! 元旦の乾杯はノミネ・ルナール ブリュット 飲みね〜飲みネ、どんどん飲みネ♪ あ、オレレは引き続きノンアルです(笑) 初詣、いいお天気〜 新年早々縁起ヨシ(*´꒳`*)ヨシ!

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2024/11/21

    エノテカのセット25%オフ3本11,990円

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2024/09/12

    エノテカで6,600円が3本11,000円

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2024/08/29

    エノテカのセール20%オフ5,280円

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.0

    2024/07/24

    丑の日はやっぱり鰻(*^^*) 鰻にはこちらの泡泡(^^)v

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2024/06/28

    隣人夫婦との昼飲みワイン会を♪ 先ずは、お持ち頂いたこちらのchampagneを…エノテカで勧められたとの事店の利益率高いのでしょうか? 特徴はあまり感じられず、きめ細かい泡、ドライでした。 泡は渇いた喉にいれる食前酒なので殆ど美味しいと思うので分かりません(・・;) 3-4,000円程度なのかと思いましたが…高騰の影響でしょうか?(-。-;

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.0

    2024/06/13

    「ノミネ・ルナール ブリュット」 シャルドネ40 ピノ・ノワール30 ピノ・ムニエ30 安定している好みの泡○o。.です♫♫ ホテルのカクテルタイムに提供されるシャンパーニュ❢ チェックインの時は「アヤラ」でしたが、こちらは諸事情で断念! お風呂上がりに一人で飲んだのでとても美味しく感じました〜(苦笑) アフタヌーンの提供もあり2日間利用! 2日目はガゼボで一人アフタヌーン♫ リラックス出来ました〜ദ്ദിᱸ◡・)✨ ホテルまで600km位を今回は車で❢ !途中寄ったPA❢ 温泉♨もある様です♫ (備忘録)

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.5

    2024/03/26

    誕生日会乾杯ワイン(お寿司だったので以降は日本酒) 安心な美味しさで良かった(ホッ)

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.5

    2024/03/06

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    (☆3.3)

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.0

    2024/02/27

    「ノミネ・ルナール ブリュット」 シャルドネ40 ピノ・ノワール30 ピノ・ムニエ30 お正月エノ○カさんのトレジャーハンター 激リピ❢ 手頃で美味しくて安心・安定ですねദ്ദിᱸ◡・)✨ ハタのカルパッチョ 今年初のセコカニ❢  上品で美味しかったです!

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.0

    2024/01/08

    抜栓時のガスからはリンゴや青リンゴの香りがふんわりと。 レモンや微量のライム感など柑橘、少量の蜜感の有る青リンゴや皮、少々の葉、チェリー、少量のクリーム 舌先に感じる整った確かな泡の刺激、泡の表面や水面に感じる僅かな甘味、少量のタンニンが幅を出し口内に広がる浸透感の有る酸味が特徴的で有り美味い。 [本日の料理] しゃぶしゃぶ、チーズなど

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 2.5

    2023/12/25

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    三越まとめ買いだったと思う1本。エノテカから届いてちょっとがっかり。洋梨、杏、レモン

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 4.5

    2023/12/25

    クリスマス用

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 4.0

    2023/11/12

    シャンパーニュは美味しい タニックさ、辛口ではないが葡萄の甘味を感じさせながらも分かりやすい表情を浮かべるではないワイン 香りの素晴らしさ、複雑さはシャンパーニュならではか 濃いめの味付けから甘口のものまで幅広く合いながらも、複雑な香りを纏うシャンパーニュ 例えるなら、童謡風の作品を創作する芥川龍之介の表情みたいなものか 一見わかりやすいが、奥に何かある プロ野球は今年無事終わった 阪神2度目の日本一 来年は必ず見に行かないと あと、今日の出会いが運命的になれば 本業は主題と大まかな展開がまとまる ここからどう動くか

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.5

    2023/09/23

    ノミネルナールブリュット シャンパン 香りはアプリコット 洋梨 ナッツで甘いかおり 色はイエローゴールド泡立ちもしっかり 香りと同じく最初のアタックフルーティと思うとすぐにドライ感 熟成感 タル ナッツ キレのある泡もありとても美味しい シャンパンの割にコスパも良いのでおすすめ

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.5

    2023/09/12

    「ノミネ・ルナール ブリュット」 シャルドネ40 ピノ・ノワール30 ピノ・ムニエ30 優しい味わいで好きなシャンパーニュです♡ このグラスでシャンパーニュを飲むのが好き♡ (備忘録)

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.0

    2023/05/08

    スッキリ、可もなし不可もなし。

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 4.0

    2023/03/18

    綺麗な泡立ち レモンと微かに洋梨

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 3.5

    2023/01/14

    価格:1,700円(ボトル / ショップ)

    皆様、お久しぶりです! 色々あり昨年の春以来の投稿^^; 時系列的には (春) 二人揃ってコロナになり、それがキッカケでその後に相方がお酒を辞めると言ったので自分もしばらく飲まない生活をすることに (夏) 我慢できずに自分だけ飲酒再開(笑) 暑いのでビールや自分でハイボール作ったりして飲んでました (秋) ワインはたまにで主に日本酒にハマってました (冬) 相方も少しずつ飲むようになりワインもたまに飲む具合に 心配してお返事頂いていた方々すみません。 ワインを飲む頻度は減りましたが、とりあえず元気にはやってますので(^^) 今回のはクリスマスに飲んだシャンパーニュで ノミネ ルナール ブリュットNV なかなか細かめな泡にドライながら旨味もきちんとありバランス良く美味しかったです♪ ただ普通に買うと五千円ほどでコスパ的には微妙かな キャラメルチョコベースに柚子、りんご、ラム酒を使ったクリスマス限定ケーキに合わせて

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 4.0

    2023/01/01

    2023年はシャンパーニュでスタート。 洋梨とレモンを強く感じる。ほのかに苦味もあるが、後味は良い。

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 4.0

    2022/12/25

    せっかくなのでたまにはスパークリングではなくシャンパーニュを。 泡のキメは細かく、果実感もありつつ上品な酸味にマスカットのような香り、バランスの良い苦味でキレのある後味。 いやーさすがシャンパーニュ、美味しい… これを飲み慣れると安泡は飲めなくなるからダメだな〜笑

    ノミネ・ルナール ブリュット
  • 4.0

    2022/12/04

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    辛口、でもほんのり甘味を感じます 昆布出汁の湯豆腐に合うスパークリングということでセレクトしてもらいました

    ノミネ・ルナール ブリュット