


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Nicolas Potel Clos Saint Denis Grand Cru | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Morey Saint Denis | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 

2019/03/13
(2005)
2004年の売却以後もグランクリュの力は充分な価値を感じさせてくれるニコラポテル。 ブラインドで村、ヴィンテージ当て。 色は熟成度がある赤茶くあるものの、まだ香りが若い。 成熟度のあるぶどうの凝縮感。 まだまだ若いと思える酸味もあります。 しかしながらシルキーななめらかさと言えるぐらい、綺麗な洗練系。 余韻はじわーと広がる鉄っぽさのミネラル感。 複雑に広がるコクやうまみかどバラエティある豊富な味わいと細やかなタンニン。 見事ですね。 ちなみに St Denisってどういう意味だろうと調べたところ、 聖人 デュオニュシウスの言葉から。 3世紀頃の殉教した守護聖人で、独特な逸話もあり興味深いところもありました。 興味あったらクロサンド二、モレサンドニで調べてみてください。 他の村名エリアでは多くは土地の名前があり、有名度は牽引さらている中ですが、独自のストーリーを持つモレサンド二の地域もとても面白い♪

2016/09/06
(2000)
価格:3,000円 ~ 4,999円(グラス / レストラン)
クロ サンドニ ニコラ ポテル グラスワインで。 この酸味はたまらん。にやけちゃうな。

2015/10/28
(1998)
昔飲んだワインシリーズ^_^ 飲んだ時期:2013年 ブラックチェリーの香りに溢れ、大地の力強さよりもエレガントで、アフターの余韻が心地良い(^_-)

2014/07/14
(2003)
ニコポのクロサンドニ03
2014/03/18
(2005)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
酸味が強い、あとあじが上品な。値段を考えるとちょっとリピートできない。

2020/06/02
(1999)

2018/12/10

2018/01/12
(2003)

2017/01/26
(2006)

2017/01/26
(2000)

2017/01/26
(2000)

2016/12/04
(1998)

2015/05/27
(2000)