


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Nakazawa Vineyard Kurisawa Rouge 2014 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Hokkaido | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 

2020/11/28
間違いなく自分が頂いたピノ・ノワールの中で最高位をつける。

2018/11/29
エノテカラリコルマ

2018/06/24
(2014)
初めてのクリサワ ・ルージュ! 香りはやや甘めでピノっぽくないですが 味わいは美味しいピノ (o^^o)

2018/04/28
(2014)
価格:7,000円(ボトル / レストラン)
GW初日。久々に東京に帰ってきました^ ^ 早速初日のランチはフレンチ!市場では入手することはできなさそうなので、飲むことを諦めていたクリサワルージュをボトルで飲ませてくれるお店に感謝です! 造り手の方が、試験的に造られているピノ・ノワールのみで醸造されている赤ワインだとか。 開けたてはキイチゴのようなフレッシュでチャーミングな香りと味わいでしたが、時間が経つにつれグングン開いてピノの香りに!果実味に溢れてとてもフレンドリーなピノ・ノワールです。同じvtでも、タカヒコさんとはまた違う北海道のピノの味わいを見せてくれました! お料理は北海道の食材をふんだんに使ったフレンチ。やはりマリアージュがすばらしいですね^ ^ 桜チップのスモークバターがたまらなく美味しいです(>_<)

2018/03/24
(2014)
ワイン会

2017/02/27
(2014)
熟された香り・味の中に柔らかさがある。 ピノ・ノワールのみ。

2024/03/31

2019/02/12
(2014)

2019/02/10
(2014)

2018/04/27
(2014)

2017/06/21
(2014)