Moondarra Conception Pinot Noir
ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール

3.13

9件

Moondarra Conception Pinot Noir(ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • カシス
  • ブルーベリー
  • 腐葉土
  • カンゾウ
  • コーヒー
  • チョコレート
  • スミレ

基本情報

ワイン名Moondarra Conception Pinot Noir
生産地Australia > Victoria > Gippsland
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ9

  • 3.5

    2024/06/26

    (2017)

    価格:4,823円(ボトル / ショップ)

    GW旅行の予習シリーズ。Gippslandはメルボルンから遠いから行けないし〜と思ってたら、メチャクチャ広くて、フィリップ島まで実はGippslandの一部だったと言う… でもこちらのMoondarraは、やや内陸に位置するMt. BawBawの麓にあります。 紅く暗いルビー色。 William Downieもそうですが、GippslandのPinot Noirはとても"辛い"香りがするんですよね。 あとこちらは野生酵母の香りもかなり際立っています。 野イチゴ、ラズベリー、干し草、桔梗、バルサミコ、五香粉、桜のウッドチップ。 酸は少なく穏やかで、全体に薄く覆いかぶさるようなイメージ。オタゴと比べると特に際立ってます。 色の割にタンニンも穏やかで、熟成が進んでいます。 おそらく2017ヴィンテージで程よくこなれたせいでしょうが、ナチュールでもこれだけしっかりしたワインが造れるのだから素晴らしいです。 空き瓶:713g スクリューキャップ ワイナリーの説明文は超長文なので一部のみ抜粋。 どうも日本酒の酒母のようなものを作ってから醸しているとか何とか。 This part of the vineyard faces the North East morning sun. It is also sheltered from the stress of the South West winds. This aspect brings ‘prettiness’ to the wine. Average bunch weights are in the order of 50 grams, with tiny berries. Flavours are very much Cerise and Fraise. The grapes are crushed into small open fermenters, with about a third put in on top as whole bunches. At harvest, the stems are quite dry, they bring an ‘amaro’, bittersweet tannin, a little like dried orange peel. As soon as the wine is dry it is drained to barriques. For ‘Conception’ they are mostly new Tronçais, coopered by Madame Remond, MTL or ‘medium toast’. We recommend this with Peking duck. そろそろ旅行の写真を上げていきます。 往路の機内食一覧。 なんと最近のアルコールにはクラフトビールもラインナップされていました。 キャセイはハーゲンダッツが付くんですよね。

    ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール(2017)
  • 3.0

    2023/11/13

    (2017)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ムーンダーラ コンセプション2017 オーストラリアのピノ・ノワール 色調は少し濁りのあるルビー 香りはフランボワーズ、徐々に火打石 時間の経過により梅の香りとなります。 味わいはラズベリーなどの果皮の赤い、小ぶりな果実にあるような酸味 酸味のなかに少しの甘みもあります。 余韻はやや長めで、綺麗な苦味が残ります。 美味しいです♪

    ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール(2017)
  • 3.5

    2018/06/02

    (2016)

    オーストラリア、ヴィクトリア州のピノ・ノワール。 赤&黒系ベリー、フローラル、スパイス、複雑さのあるアロマ。引き締まっていて骨格がしっかりとしている。細かいけれど豊富なタンニン。余韻にカカオのような香ばしさ。 もっと熟成させたものを飲んでみたい。

    ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール(2016)
  • 3.5

    2015/11/08

    オーストラリアの幻なピノのMoondara. かつてこれを買い占めた事が有る。

    ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール
  • 3.5

    2015/04/04

    (2001)

    珍しいMoondaraの2001が出て来た。 オーストラリアの幻のピノである。 かつて、ネットで売り出されたのを全て買った思い出がある。 これはかつての輸入業者であったヴィレッジ セラーズの社長から踏んだくったものの残りの1本。

    ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール(2001)
  • 0.0

    2014/05/10

    当初はこれも飲む積りだったが、女性軍が今日はからきしダメで、赤は止めた。 本当の幻のMoondara.だ。

    ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール
  • 4.0

    2014/05/04

    今日の赤は、オーストラリアの幻のピノと言われている、Moondara. 5-6年前に全て買い占めたことが有ったけど、今はどうなんだろう?

    ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール
  • 2.5

    2020/12/25

    (2016)

    ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール(2016)
  • 2.5

    2019/10/26

    ムーンダーラ コンセプション ピノ・ノワール