味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Montevertine Pian del Ciampolo |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Canaiolo Nero (カナイオーロ・ネーロ), Colorino (コロリーノ) |
スタイル | Red Wine |
2024/08/29
(2021)
自宅。 きれいな酸。 ラッダの特徴が良く出ている。 二日目以降がおすすめ。
2023/01/13
(2016)
キャンティ地区のモンテヴェルティーネ、 キャンティ・クラシコを名乗らないのに、 名声を勝ち得た、素晴らしい造り手。 つくば、ゆはらさん入手で、飲んでみて 納得しました。良年2016年VTだけに、 ふくよかさと、エレガントさのバランス、 今は、過去の仕入れ値からほぼ倍額まで 上がってしまったのも納得な飲み味。。 サンジョヴェーゼって本当に奥深いなと 感じさせる、モンテヴェルティーネ自体 を知らしめる良い経験でした。
2022/04/08
(2019)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
今日は、トスカーナで、大好きな作り手の一つ、モンテヴェルティーネの、一番カジュアルライン。ピアンデルチャンポロの19です!品種は、サンジョベーゼ、カナイオーロ、コロリーノ。 とはいえ5000円オーバーですから、なかなか気軽には手が出ないですね苦笑。 香りにやや甘さもあるので、樽の出方が少しキャラメルのようにも感じます。軽やかな部類に入るのかもしれませんが、バランスもよく、味わい深いです。あと、溶け込んだタンニンが確かに感じられるのが、良いですねー。美味しいです。 皆さん、金曜日、お疲れ様でした!私は、明日出勤なので、ワインをささっと飲んで、22時には寝たいと思います。皆さんも、素敵な週末の夜を!おやすみなさい⭐
2021/10/05
(2015)
価格:900円(グラス / レストラン)
モンテヴェルティーネ ピアン・デル・チャンポーロ モンテヴェルティーネ来日来店企画の90ml飲み比べ特価にて。
2021/07/30
(2012)
3杯目は三女。コレもいいねー!酸味が心地良い。マイウー。
2021/07/16
(2016)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
私がワインを飲み始めた頃、エノテカさんで飲んだモンテヴェルティーネというワインが果実味豊かで飲みやすくて美味しかった記憶がありました。 ネットで調べていたら、その一つ下のキュヴェがあるということで、購入しました。 ということで、今日は、トスカーナの、ピアンデルチャンポロです。サンジョヴェーゼ90、カナイオーロとコロリーノ各5の比率です。いずれも土着ですかね。 サンジョヴェーゼらしい、濃すぎず薄すぎず中庸な色調。 ブラックベリー、樹脂、土。乾いた香りですね。 いきいきした果実味と、フレッシュな酸味。バランスの中では酸味優勢ですね。こちらのワインは、上のキュヴェで残ったブドウを使っているということで、少し雑味も感じられますが、期待通り、親しみやすく、美味しいワインでした。キリッと冷やして飲みたいです。 今日は会社でトラブルがあり、散々な一日でした。。明日もトラブル処理の続きで出勤になってしまいましたが、ワインで今夜充電して、また明日頑張ります!皆さんも美味しいワインと、素敵な金曜日の夜をお過ごしください。良い夜を!おやすみなさい!
2019/11/23
(2015)
すっきりしてるなー 森のワイン うまい ヤバい 3杯もおかわりしちゃった
2019/09/03
(2015)
ピアン・デル・チャンポーロ15 モンテヴェルティーネ フリウラーノの後にトスカーナの赤を開けました。やっと飲めたピアン・デル・チャンポーロ。スミレ、小さな赤い果実、しっとりしたタンニン、まるでピノのようなキレイな酸。後から微かなアニスのようなニュアンス。 肩の力がスーっと抜けて、いつのんでも美味しい~♬ ダースで買いたい~と思って仕舞います。 スペアリブと和牛の切り落としのソテー、 翌日頂いたアラビアータ。
2019/07/26
純真かつエレガントですね。jazz聞きながらゆっくりしてます。 jazzがぴったりなワインかなと思ってます。 サンジョベーゼにカナイオーロ、コロリーノをブレンド。 古典的な造りですね。 久しぶりにリーデルのキャンティ・クラシコグラスを出しました
2019/07/05
(2016)
2-2-3-3,5:10,5
2019/04/20
PDC2015。安心の美味しさです。セラーを埋め尽くしてます。
2019/03/13
モンテベルティネの三男坊。 上の次男モンテベルティネの酸味の表現(サンジョベーゼの表現)、冷涼感(いかにも畑の標高高そう)、エレガンスが個人的にとても好きなので廉価版初トライしてみました。 兄より抽出強めのポッチャリ感あるのは、セレクションの問題かビンテージか?期待したらしい(酸味ボリューム果実味甘みの)黄金比はギリギリ(ほんとギリギリ)保っているけど…。コスパ的には問題ないです。
2019/03/12
エレガントで、上品。 酸味も少し、果実味ほどほど。
2019/03/10
追熟の2013キャンティクラシコ(地区)第二弾。クラシカルな2013。穏やかで深い。フェルシナと比較すると明らかにフェルシナの樽が余計に感じる。ガンベッリ香が美味しさのスパイスとなって、帰って来た感を牽引する。「いいなぁ」と思わず、口を突いて出る。屋外が17℃と適温に近づく。春よ、来い! 抜栓42時間、深夜3時、今、むちゃ美味しい!昨日、チャンポロは、若いに限るなんて言って反省。果実がよりピュアで広がる。昨日は酸がやや尖っていましたが、今日は厚みのあるボディに溶けてます。枯れ感皆無な、綺麗な熟成。2013が後2本あるので、次は来月、42時間で行ってみよう!
2019/03/05
(2015)
チェリーやハーブの香り。心地好いタンニンとまろやかな味わい。
2019/02/27
(2015)
深みのある黒みがかったルビー色。 赤い果実の柔らかく甘い香りと、 シルキータンニン。酸味も心地よい。 口の中は幸せいっぱい♫
2019/02/16
(2015)
GIOIAにて家族ランチ✨
2019/02/09
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ノドの奥まで心地よい酸味と果実味 タンニンもしっかり程よく やっぱり美味しいですねぇ いい雪見酒となりました
2019/02/02
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
開けたてから美味しい。スイスイ沁みてくる。もっと買っておくべきだったね(。>д<)
2019/01/28
(2014)
不人気イタリアンワインバーでワイン会! マスターが勧めてくれたモンテヴェルティーネのピアンの14マグナム ピアンデルチャンポロは、私が最も好きなデイリーイタリアンの赤 福井の里芋、もっちりして本当に美味しい❣️ 一人前450円という、考えられない安さ
2019/01/17
(2014)
成人式が終わりましたね〜〜。 ここ数年、成人式が身近な行事になって、いろいろ感慨深いです。 イタリア トスカーナ サンジョヴェーゼ90% カナイオーロ5% コロリーノ5% 注いでる時に赤紫だなぁ〜〜って。なんか独特の色だよね。 サンジョヴェーゼのスミレ感もあるけど、やや甘めなチェリー系の果実と樽由来のウッドな濃いめの香り。 ファーストアタックはシャープ。でも余韻は落ち着いてるかな。むしろ平坦。 うん、まず酸味がくるけど後から落ち着きをはらう(笑) エレガントといえばエレガント。 サンジョヴェーゼでこんな軽やかな酸のワインあるよね〜〜。 バルベラ みたい。 2日目 サンジョヴェーゼの香りムンムン。とはいえやっぱりおとなしいかな。 そしてやっぱり平坦(笑) 香りから連想するよりワイン本体は軽快デシタ。 数年後、18歳が成人なんですよね? いろいろ規制のある成人(笑) 成人の意味ってなんだろ??
2018/12/28
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今夜のワイン 久しぶりにイタリア トスカーナ州の『PIAN DEL CIAMPOLO 2015 IGT』 詳細は、トスカニーのサイトから『ワイナリー名:モンテヴェルティーネ モンテヴェルティーネのベーシックサンジョヴェーゼ。上級キュヴェのレペルゴーレトルテとモンテヴェルティーネの選別に入らなかったブドウから造られます。透明感のある明るいルビー色で、チェリーやベリーの華やかな香りが徐々にシナモンやキャラメルのような香りをともなって深みを増していきます。細く優しいタンニン、ピノ・ノワールのような繊細さを感じます。酸と果実味のバランスがとれた親しみやすく、若いうちから楽しめるワイン。暑い時期は軽く冷やしても美味しいです。12ヶ月間スロヴォニアオークで熟成。セパージュ:サンジョヴェーゼ、カナイオーロ、コロリーノ』 抜栓から1時間で、そろそろ本領発揮⁉️過去の経験から、なんちゃってブルゴーニュグラスにしましたが、正解でした!(^ー^)お供は豚生姜焼になるはずのお肉を、イタリアンなトマト鍋で楽しみました♪(笑)
2018/12/02
(2015)
友達の新居祝いで
2018/12/01
2代目のマルティーノさんのオリジナリティとは?来日ディナーで本人に直接聞いてみました。「父やジュリオの育てたモンテヴェルティーネの味わいを、それぞれの年のぶどうで守り抜く事です。」一個人の成せる限界を知る謙虚さに圧倒されました。 その時のワインリスト ピアン デル チャンポーロ 2016、2015、2014 モンテヴェルティーネ 2015、2014、2013 レ ペルゴーレ トルテ 2015、2014、2013、2012、2003 の中で最も好みだったのは! ピアン デル チャンポーロ 2016 でした。 そんな余韻を感じて、2015です。 モンテヴェルティーネにとって、クラシカルな2013、早熟の2014と異なり、濃い果実と個性がハイレベルなバランスです。今、すでに、とてつもなく美味い!
2018/11/29
(2015)
今年最高のワイン会の一つ❣️ いよいよメインに⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ モンテヴェルティーネのピアン・デル・チャンポロ 2015 サンジョヴェーゼ90%にカナイオーロとコロリーノが5%ずつ入ってます モンテヴェルティーネは84年までキャンティクラシコを生産していましたが、マルヴァジアを混ぜるのが嫌でDOCGを脱退したとのこと キャンティクラシコにも混ぜられていたカナイオーロとコロリーノは、ピアンとモンテヴェルティーネにブレンドされています かつては畑ごとに異なるワインを造っていたが、現在はすべての畑から収穫したブドウのうち最高のものをペルゴーレトルテに、次によいものをモンテヴェルティーネに、残りをピアンに使っているそうです。 (一番古いレ・ペルゴーレ・トルテの畑は1968年に植えられたもの、ピアン・デル・チャンポロの畑は2003年に植えられたもの) 開放型のセメントタンクで醸造 22日間マセレーション スラヴォニア産のオーク樽にて12ヶ月熟成 チェリーやオレンジピール、薪や土やヨードの香りに、オレガノなどのドライハーブ まろやかな味わいに程よいタンニンが広がる なんとコスパの高いワイン‼️ この後飲んだモンテヴェルティーネより好き❣️ ペルゴーレ・トルテを飲みながら何度も戻って飲んでみたけど、本当に美味しい❣️ ビステカや魚介のトマトソース味に合うそう 2015という年はクラシカルなヴィンテージだそう クラシカルとは、あるべき方向性に適したという意味なんだとか 今飲んでもこんなに美味しいけど、熟成させたらさらによくなるはず! もう16が売ってるけど、値上がりしてるので、15を大人買いしたい٩◔̯◔۶
2018/09/08
ミディアムボディです。
2018/07/30
PIAN DEL CIAMPOLO 2013 TAVERNA ROMDINO にてランチ
2018/07/30
(2013)
PIAN DEL CIAMPOLO 2013 TAVERNA RONDINO にてランチ 久しぶり、ワインも料理も美味しい‼️
2018/07/29
ワインも美味しかったけど、その後のビールがすごく美味しかった。
2018/04/22
(2014)
家飲みの定番 PIAN DEL CIAMPOLO 馴染みの味わい(^.^)