味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Monte Rossa P.R. Brut |
---|---|
生産地 | Italy > Lombardia |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2025/04/11
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
モンテ・ロッソのフランチャコルタ・ブラン・ド・ブラン・PR・ブリュット モンテ・ロッソのブラン・ド・ブランです。以前この蔵のサテンを飲みましたが、そちらと同様に品種はシャルドネ100%なので、サテンとの主な違いは気圧でしょうか。ワイン名にある「PR」は創業者父母のイニシャルから名付けられたとのこと。そろそろカボションにチャレンジしたいところ。 薄い麦わら色。イースト香、白い花、白粉。 ノンドサを想起させる香り。泡立ちは標準よりやや力強い。味わいは果実味に依らず、茎やハーブを思わせる苦みをほのかに持った複雑な仕上がり。ややブドウの熟度が足りないように思いますが、未熟な味わいが好きな人には合うフランチャコルタかと思います。
2018/10/09
中々の酵母感。美味しくいただきました。
2017/12/31
モンテロッサ・サンセヴェ・フランチャコルタ・サテン・ブリュット シャルドネから造られる、いわゆるブラン・ド・ブラン。 やっぱクリスマスはこれでしょう!てなことであけました。 いえ、実際は、余裕がなくて、少し仕事の合間に、しかし複数回喉を潤した程度のお楽しみでしたけど、それでも! このサテンと名のつく、光沢あるシルクの布と言われる由縁の、舌触りなめらかな泡立ちの美しさ。整った酸味とのバランス。 しばし、一瞬違う世界へ運ばれるかのようなその香りと味わいは、フランチャコルタならでは… 細いのに芯のしっかりとした軸をもつ、そんな意志ある繊細さ。飲み飽きない。キレイ。 ゆっくり、あらためて飲みたいワインです(*^^*) 大好きなドンクのパン屋さんと、フロマジュリーヒサダの、チーズ達。クリスマス、とても魅力いっぱいでしたー。
2017/10/22
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
モンテロッサのフランチャコルタ。ウマー
2017/10/07
Monte Rossa , Franciacorta Brut Blanc de Blanc ずっと冷蔵庫に入れてあったので、最初キンキン冷え過ぎ! 飲み進めるウチにふくよかになってウマウマに。やぱ、シャンパーニュとかより果実味が丸く酸味がやや穏やかに感じるかな。 アテは、 パカっと割ったパプリカに、卵と、刻んだソーセージ、ピーマンを入れて、チーズでオーブン焼き。 アツアツに、シュワシュワーと。
2017/07/25
美味しい。フランチャコルタは合うのかもしれない。キリッとした切れ味爽やかやな広がる酸味。
2017/07/20
美味い。
2016/05/30
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
フランチャコルタ、これも美味しい。複雑なベリー系の香りと菓子パン(トーストとは違う)のニュアンス?難しい。
2021/08/06
2021/07/31
2019/12/28
2016/08/30