味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Masi Campolongo di Torbe Amarone della Valpolicella Classico |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Corvina (コルヴィーナ), Molinara (モリナーラ), Rondinella (ロンディネッラ) |
スタイル | Red Wine |
2019/04/16
(1995)
仔牛と椎茸をバーニャカウダと赤ワインソース、トリュフと
2018/03/28
(1997)
☆3.3 黒蜜に干し葡萄の味。 でも、くどくはなかった。
2018/03/16
(1997)
価格:3,000円 ~ 4,999円(グラス / ショップ)
97年、色はかなりエンジになっているのに、飲み口はまだまだこれからの熟成期待させる、マージおそるべし!カラメル香が心地よい。 88年と再度比べて飲むと、88年の香りと甘さを改めて感じました、でも97年も時間かけて開きます。アマローネビンテージの飲みっ比いいですね!
2018/03/14
(1988)
価格:3,000円 ~ 4,999円(グラス / ショップ)
1988年アマローネ、コルクぼろぼろでソムリエさん開けるの苦労してたー オレンジというより、ブラウンがかった色合いに歴史を感じる。それより、まったくへたっていないのにびっくり。カラメル香はするも、アマローネの良くあるショコラや、キャラメルの甘香たちは一切せず、本当に黒糖酒です。コクうま素晴らしい! 伊勢丹浦和ワイン展の有料試飲って、こういうお宝出るからやめられないです!!!
2017/05/31
(1995)
日曜日に飲んだアマローネ。今頃になってようやくアップ。 土浦鈴木屋さんで購入したもの。22年も経過していますが、ほどよい熟成香。複雑な味わいと香り。マージのアマローネはベルターニより単調に感じることが個人的にはありますが、これは美味しい! vinica初めて一年になりますが、みなさんのアップをみて勉強になってます。ブルゴーニュも少しずつ興味が湧いてきました。ここまで盛り上げてくれたカカクコムに感謝します!
2017/03/21
(1997)
土浦鈴木屋主催ワイン会@麹町イル・ディビーノ 麹町のお気に入りイタリアンでワイン会。前回は平日夜だったので不参加。今回は3連休ど真ん中のお昼なので、頑張って参加しました。お昼から飲むワイン最高! マージのアマローネ1995年。ドライで濃厚、陰干しのニュアンス感じられます。レギュラーラインはあまり買いませんが、これはベルターニより美味しいかも。 モンキエロ・カルボーネのロザート。今までも作ってたらしいですが、最近美味しくなったそうです。果実味もあって飲み応えあり。 ヴィヴァルダイヤ。カベルネ・フラン。かなり青っぽい味わい。苦手。 エルステ・ノイエのゲヴェルツ。香りと甘さ、余韻はギュッと苦め。 パレオ・ビアンコ。ソーヴィニオン・ブラン60、シャルドネ40。バリック控えめ。カミサンの樽センサーにも合格。 書きかけで放置してすみません。m(_ _)m
2016/10/24
(1995)
アマローネでなくても、例えばボルドーだって長期熟成させて同じような味わいになるワインはあるよなぁ☺と感じた次第。アマローネは短縮出来るってことか?
2016/10/17
(1995)
イタリア、ミラノのガッレリアにある、SAVINIでいただきました^ ^ ド派手にデキャンターゼした(された(^-^;)ら、開くスピードが速すぎて、いただくスピードが間に合わず… もったいない〜( ; _ ; )/~~~
2015/06/17
(1993)
鷹匠壽にて。
2014/12/06
(2006)
今日飲んだ中ではこれが一番好きだった。
2014/11/29
(2006)
この辺から酔ってて写真を忘れまくってます…
2018/05/11
(1995)
2017/05/14
(1990)
2016/08/13
(1988)
2014/11/30
(2006)