


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Mas del Périé Les Escures | 
|---|---|
| 生産地 | France > Sud Ouest > Cahors | 
| 生産者 | |
| 品種 | Malbec (マルベック) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/03/24
(2021)
価格:2,200円(ボトル / ショップ)
仏のマルベック。南米と比べれば、濃さは控えめに感じましたが、やはりしっかりとしていました。

2021/11/28
高校時代の友人飲み会3本目、フランス赤ワイン、ミディアムボディの飲みやすいワインです。

2021/06/18
300postが近づくと、飲む順番も少し考えたくなりつつ、こちら、いただきもののマルベック。 マルベックはまだ二、三本ぐらいかも? 葡萄の本質には、まだまだ、至らないけど、基本、果実味系なのかな?エレガントさも、なくはなく。余韻が少し複雑で個性的。

2021/03/04
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
フランス南西、カオール、マルベックが久々に飲みたくて。 舌にビリビリきます。 ブラックベリー系、肉料理には合いますが、ミディアムに合いそうなチーズを選択したミスにより、マリアージュしませんでした。 独居だし、自宅でラムとか食べないもんなぁ。

2019/10/25
(2017)
とある、ワインのネットショップ店員さんオススメでした。好みをお伝えしたのに、なんでススメてくれたのか… また、愚痴ってしまった……
2017/08/25
(2016)
プルーンジャム。血、鉄分を感じる。

2014/06/05
(2012)
澱があって残念でした(TT)

2019/11/10
(2018)

2018/03/27
(2016)

2018/01/19
(2016)

2017/12/17
(2016)
2017/10/03
(2016)
2017/09/09
(2016)

2016/09/26
(2014)

2016/06/03
(2014)
2015/10/11
(2014)
2014/07/22
(2012)
2014/05/17
(2012)
2014/03/06
(2012)