


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Mas de L'Escarida Sota Mon Soleu | 
|---|---|
| 生産地 | France > Côtes du Rhône | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/02/24
土っぽい感じもあって好みな赤。メルロー。

2023/05/03
しっかり感もありつつ、程よい酸味とナチュールぽさでめちゃくちゃ好み!

2021/02/17
ぶどうの皮の香りで甘い感じあるも、タンニンもそれなりで収斂さが味を引き締める

2020/11/23
前回エチケットが酷評されていた赤ワイン。味はパワフルめで好み。

2020/09/13
少し濃い目のナチュラルワイン。しなやかな質感のメルロー。

2019/07/05
価格:2,880円(ボトル / ショップ)
ローヌ地方アルディッシュの新星。 標高500m。樹齢35〜40年。 柔らかなアタック。細かいタンニン。 とても浸透性の高い味わい。 (店主メモより) メルローが苦手だけど美味しいメルローが飲みたいと言ったら勧めてくれた1本。 牛舎の香りがするあたり、ビオ感溢れまくり。冷やすと香りがよく分からなくなるので、20℃くらいで飲むのが良さそう。抜栓後、香りは早めに抜けてしまう。 とてもスパイシーな後味は、やっぱりメルロー。いつになったらこれが好きになれるのか^_^;

2019/03/06
'17

2018/09/18
残り1本になってしまっていたので捕獲 あのメルローです。 お気に入りのやつです。 おそらく定番落ちと見た! なので最後の一本を捕獲。 また仕入れてほしいなぁ〜…

2018/08/29
価格:2,050円(ボトル / ショップ)
透き通る南仏メルローの自然派 南仏でメルローで自然派ときたら買うしかないでしょ! しかもお安い! 香り んん〜?ピノのビオ?そんな感じでとても透き通った酸を感じる不思議なもの。 ん?これ嗅いだことあるなぁ〜…… そうだ! 15年の小布施ドメーヌもののあれだ。 それを痩せさせた感じの透明感のある香り。 テイスト やはりそれだ。オリジナリティ溢れるテイスト。 メルローとは思えない綺麗に澄んだ酸、それをぼやかすようにビオの野性味が溶け込んでいる。 これはなかなか好みだ。 またリピろう。

2018/01/28
すき焼き、ゴルゴンゾーラ、マンステール?ってチーズと頂きました。 ワインは微発泡で軽やかお魚にも合うと思います。

2017/11/22
フランスのSO2無添加の赤 品種はMe 香り良く、飲みやすく、ジューシー

2017/09/24
好みど真ん中の渋みと旨味と甘みのバランス! コレ最強! 赤だったらこういうのが好き!

2017/05/21
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
発泡のピリピリをほんのり感じさせつつ、果実味の固まりをぐいぐい押し付けてくる。重いけどフレッシュなやつであった。大勢でワイワイやりながら楽しむにはぴったし。

2016/12/22
(2015)
イイかほり 酸はしっかり 超微発泡 少々甘いかな
2016/12/14
凄く美味しいワイン 綺麗な飲み口で開けたては少し発泡感の様な感じが来て そのあといっぱいの果実味ふわっとくる。 舌に残る感じはなくサラッとしていて余韻はブラックベリーのような感じ

2022/11/23

2022/11/19

2022/08/05
2022/01/20

2021/06/24
2021/04/06

2020/11/03

2019/03/14

2019/02/07

2019/01/26

2018/10/11

2018/04/20

2018/04/10
2018/02/13
2018/02/12