


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Mas de Guiot | 
|---|---|
| 生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Gard | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Syrah (シラー) | 
| スタイル | Red Wine | 

2020/11/29
(2018)
軽くはないかまとまっている。タンニンも強くはない。料理の邪魔をしない範囲のしつかりしたワイン

2019/10/11
(2015)
一口飲んで、美味しい~と感じた。タンニンも控えめ

2017/10/31
(2014)
すみれの香り。理事との2本目。

2017/09/02
(2014)
深く重く黒いベリー系の果実味を感じる香り。フルにしては果実味が高い印象が。口に含むとまず複雑な苦味が先にきて、じんわりと黒ーい甘さが広がりその後アルコールがかあぁっと広がります。ミディアムよりフルに近い印象。てかフルボディですね。1,000円台なら買って損はないかと思います。

2016/06/26
(2010)
Bistro n/Gakudai

2016/06/08
(2011)
マ・ドゥ・ギオー・カベルネ・シラー /マ・ドゥ・ギオー 今日はどんなワインを飲もうかと楽しみながらイオンで選び、一口飲んでいざ投稿しようと思ったら前に飲んでいたワインでした。味わいは時間がたつにつれ、果樹味と軽いタンニンのまろやかみがおいしいワインですね。やっぱりぐいぐいいけますね!

2015/10/07
(2011)
価格:2,000円(ボトル / ショップ)
マ・ドゥ・ギオー 軽い感じはするが、果樹味とスパイシーさのバランスが良く,ぐいぐい行けそうです。

2015/05/05
(2011)
いやいや、なかなか美味しいワインでした^_^カベルネとシラーのミックスでオーストラリアでは普通の組み合わせですが、フランスでもあるんや〜って言う感じ。でも完成度高くてびっくり^_^お勧めですよ。

2015/03/15
カベルネ&シラー。 ひとくちもらったのだけど…どんな感じか忘れちゃった^_^;

2014/09/15
(2011)
香りがスパイシーでボディー柔らかくてふくよかでした。

2013/11/28
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
昔飲んだもののアルバム整理。美味しかったものだけ撮ってるので美味しかったはず。味は覚えてないけど(^^;;

2013/06/26
(2010)
良い感じ
2020/10/17

2020/03/03

2019/07/21
(2015)
2016/06/14
(2012)

2016/04/06
(2012)

2016/02/01
(2012)

2015/12/18
(2012)
2014/03/13
(2011)