味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Marques de Badajoz Brut |
---|---|
生産地 | Spain |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2016/09/18
のどぐろの開き、出汁巻き卵、南瓜の印籠煮、ピーマンじゃこニンニク炒め
2016/08/08
カマスの開き、自家製空芯菜のニンニクオイスターソース炒め、万願寺とうがらしの砂肝炒め、もずく、卵豆腐、じーまーみー豆腐
2016/08/06
暑いですね! カバで、シュワー.。o○
2016/05/31
安CAVA ライトでスッキリ。暑い日にピッタリ、ゴクゴクいけます❗️ 700円なら満足ですね。
2016/04/23
カヴァ
2016/04/12
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
お花見、外飲みは楽しい♪ シュワシュワが足りないけど(´Д`)
2016/04/09
かなり辛口です。
2016/03/26
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
×刺身蒟蒻 軽くウィスキーのハイボールの様な香り。揚げ物など、ハイボールに合うような物が合いそうな気がする(要検証)
2016/03/19
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
楽天市場ヴェリタスでスパークリング5本で3981円、送料無料。 なんか独特な風味。好みじゃない〜。 泡は細かくて◎
2016/03/15
マルケス・デ・バダホス カヴァ ブリュット 下町のヴーヴ・クリコ⁈と、謳ってありましたが。。ホンマでっか〜⁈ 笑
2016/02/20
泡8本セットのCAVA 病み上がりだからかバナナを感じました(^_^ゞ 牡蠣のミルク煮 アボカドのペペロンチーノ
2016/02/18
爽やかでいて後味には蜂蜜を思わせる香りが漂います。飲みやすいCAVAでした。
2016/01/17
価格:777円(ボトル / ショップ)
最初結構ピリリとした強めの酸が気になったけれど、泡は細かくてしっかり。 味もなかなか濃く飲みごたえあり。 もう少し香りがあればもっと良いけれどこれで777円はコスパ良いと思います♪
2016/01/10
初めて飲んだとき結構好きだと思ったんだけど、リピした今回は特に感動は無かった。不思議☆ ストーブであったかなお部屋で冷たいシュワ。 プロシュート。 読書。
2015/12/05
色彩淡い。モツ鍋と。カヴァならもう少しコクがあっても…。
2015/12/01
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ビールの代わりシリーズ 酸が!酸が! 歯が痛いー! けど少しはブリオッシュな雰囲気はある けど、酸が苦手だからだとは思うが 安いからいい
2015/11/06
安旨安定感ありのcava。綺麗な泡バランスと爽やかさ、スッキリとした甘み。美味しい^_^。 畑で採れたカブを挽肉あんかけに、手作りチーズケーキとお土産に頂いた紅玉リンゴのコンポートをあわせました。
2015/10/25
軽くてさっぱり。青りんごと赤りんごな香りが顔をだす感じ。安くても満足度が高い1本です。
2015/05/10
友人を招いて、その1 スペインの泡、すっきり爽やか!
2015/04/18
綺麗な黄金色。連続した泡は、とても均整がとれていて、甘い香りが食卓を楽しませてくれました。たまにはスパークリングもいいですね。
2015/04/09
さわやかな水のような スパークリングワイン
2015/02/13
さわやか果実味。さりげないコク。ほのかなパンの香り。
2015/02/13
コストコサーモンと~。
2015/02/01
室津の生牡蠣とあわせたけど、そこまで美味しいとは思わなかった。
2015/01/21
程よい酸味と喉越しで飲みやすい。
2015/01/12
続家飲み①なかなかコルク抜けなかった(>_<)
2014/12/27
湯上がりの一杯も…サイコーです♪
2014/12/15
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
コスパ良好のスパークリングワイン。 焼スパムやお好み焼き、ソース焼きそばなど、日本のB級グルメにもぴったりで気軽に美味しく飲めます。
2014/12/09
安いからコスパいい。
2014/12/05
コスパ最高、プチプチ感も喉にいい感じ。辛口で美味しい