


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Marqués del Atrio 2 Cepas Blanco de Guarda | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Northern Region > Rioja | 
| 生産者 | |
| 品種 | Viura (ヴィウラ), Tempranillo Blanco (テンプラニーリョ・ブランコ) | 
| スタイル | White Wine | 

2025/01/28
コストコワインです。スペインのテンプラリーニョです。白ワインで、珍しいワインです。美味しいワインです。

2023/07/01
(2019)
価格:1,750円(ボトル / ショップ)
スペイン北部のDOCaリオハ、マルケス・デル・アトリオ 2セパス・ブランコ・デ・グアルダ2019。セパージュはヴィウラ、テンプラニーリョ・ブランコ。 色味は明るいイエロー、香りは洋ナシのバランスに軽いグレープフルーツ、豊かに香るフローラルな黄色い花、バニラ、石灰のミネラル感。 飲み口は中庸な重さの口当たり、ふくよかな果実味に、短いが心地よい印象の余韻に繋がる、非常にバランスの良い爽やかな酸味と仄かな苦味。 DOCaリオハはもちろんテンプラニーリョ主体の赤が圧倒的に有名だが、マイナーなリオハの白。マイナー=お値打ちの法則が成立する訳で、非常にコスパが良い。 特に印象的なのがバランスの良いラストで、短いながらも舌をくすぐる酸味と同じく舌を撫でるような丸みある仄かな苦味で、文字通り心地よくさせてくれる。 この価格帯でこのバランスの良い心地よさも珍しく、感心させられる。 それでいて香りはフローラルな可愛らしい印象で、ほんわか心地よくさせてくれる美味いワイン。

2024/06/20

2024/05/07

2024/01/07