味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Marie Copinet Brut Extra Quality |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2020/08/09
タコパとともに。
2020/07/27
休日の昼シャンはお取り寄せグルメとともに… 鬱陶しい梅雨空ですのでシャンパーニュでも 飲みながら気分だけでも上げたい︎ところ⤴︎ ⤴︎ コピネ エクストラ クオリティ キュヴェ ブリュット 洋梨にスパイスのきいた味わい余韻はオレンジ で甘みがあって本当に美味しいですよ ♡♡ でもなぜかVinicaでの評価悪いんだよね〜 De la terre au plaisir... Happiness starts in the soil... だってカッコイイ❗️ お昼はお取り寄せしたChi-Fuの特製冷麺 翡翠麺に干し鮑の戻し汁で味つけした牛スネ肉の チャーシューと冬瓜をトッピング✨✨ めちゃ美味です( *´꒳`*)♡ 今夜は悪いワイン仲間と朝までZoom飲み 笑笑
2019/10/26
6千円位したけど2千円台のレベル
2019/04/14
泡がすごいしっかりとあったので、もっと暑い時期に飲むのがよかったかも。重厚感のない味わいや香り的にもそっちの方があってると思った
2019/04/12
コピネマリー ブリュット 柔らかな果実の香りで、柑橘もレモンやGFながら刺すような強さはない 擦りおろさないりんごやライムのような爽やかさにパイナップルのようなトロピカルフルーツも微かに混じる イーストは弱く、ブリオッシュはほぼ感じられない 冷蔵庫から少し温度を上げるとchのハーブ、pnのオレンジピールが徐々に現れてくる 酸は強く感じるが、どうもchより黒ぶどうっぽい酸で調べてみるとchpmpnが1:1:1くらいのよう 後に引く苦味が印象的で、個人的には少し苦手なタイプ 果実が全面に出た香り、やや荒い果実味と強めに感じる苦味はどこかカヴァに通ずるところがあり、あまりシャンパーニュらしくないように思える 販売サイトでは税込5,918円とされているが、ブラインドなら2,000円台の格安か3,000円台中盤までのRMと答えそう
2024/07/04
2023/12/25
2023/03/12
2021/08/28