


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Luna Gaia Logistilla Nerello Mascalese | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sicilia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Nerello Mascalese (ネレッロ・マスカレーゼ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/06/08
スーパーで2300円 イタリア、ネレッロマスカレーゼ ブラックベリー、芳醇、こしょう タンニン、酸はほどほど、ほんのり甘い、コーヒー、チョコ、

2025/03/23
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ルナーリアの姉妹ブランド シチリアの人形劇をモチーフにしたラベル 輝きのあるガーネットの外観 バラの香りがグラスから、飲むと柔らかく明るい酸味を伴い華やかさが広がる 軽快な飲み口の奥にわずかな苦味とコクがある、うま ライフにて購入

2024/12/09
(2020)
価格:1,980円(ボトル / ショップ)
輝きのある濃いルビー。 ラズベリー、梅、林檎、甘草、薄荷、黒胡椒、バニラ、腐葉土。 アタックはやや強い。果実味豊かでボリュームがある。タンニンは滑らか。酸はジューシーで主張がある。

2024/04/15
(2020)
照りのある濃いルビー。 ブラックベリー、カシス、葱、墨汁、醤油、なめし革。 アタックは強め。果実味、タンニン、酸それぞれしっかりしている。甘みもありボリュームを感じる。

2024/03/05
(2020)
やや暗みを帯びた濃いガーネット。色調は落ちついてます。ドライカシスの芳醇な香りを中心に、ボタン、スミレ、クローブの複雑味。ブドウというよりはカシスワインのような分かりやすい甘みとシナモンのようなスパイス感が同居しています。高級感こそ感じませんが、BBQなどのシーンでどの食材にも負けずにしっかりと赤ワインの美味しさを感じさせるワイン。度数も低く、グイグイ飲めます。

2023/12/27
(2020)
イタリア シチリア エトナ 赤 ネレッロ・マスカレーゼ

2023/11/16
(2020)
価格:1,980円(ボトル / ショップ)
輝きのある濃いガーネット。 桑ジャム、カシス、カカオ、シードル、ヨーグルト、落ち葉、シガー、鉄、醤油。 アタックは中からやや強。黒系果実の濃厚な香りが漂うが、口に含むと思ったより軽やかで豊富な酸もあり非常に飲みやすく美味しい。

2023/10/01
(2020)
初めて飲んだ品種かな⁉︎ まだまだ勉強不足です…。 どことなくサングリアを思わせるような味わい⁈ 甘さと言うよりは香りからかな⁈ 甘さもあるのですが…。 ただ、バランスは良く好きなタイプではあるかな⁈ ワイン苦手な方でもサングリア飲めるならイケるんじゃない⁈って感じ⁇ マリアージュよりは楽しく飲んでって感じなのかな⁈ ボロネーゼやサルシッチャのクリームソースとかしっかりとした味のパスタと合わせるのは個人的に好きかな⁈

2025/06/30
(2020)

2025/02/16
(2020)

2025/01/12

2024/10/30
(2020)

2024/05/25

2023/10/05
(2020)

2023/01/31
(2018)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)

2022/12/29

2022/12/22
(2018)