味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Louis Jadot Chablis Montée de Tonnerre 1er Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2025/04/15
(2021)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ルイ・ジャドさんのシャブリがとても好みだったので、思い切ってプルミエクリュを試してみる。 やや緊張感のある柑橘と黄桃の香り。樽香がしっかり乗っている。程よく質感のある口当たりに、パイナップルのような華やかな果実味が広がる。果実味に凝縮感がありリッチな印象。そのあとは非常に強い酸味がヒリヒリするほど突き刺さる。ただし酸味の持続性はそこまで長くない。後半は樽香由来のクリーミーなバニラのアロマが漂い、余韻も長い。硬派でドライな味わいを主体としながら、奥の方でチャーミングさや華やかさがずっと流れている。なとりのちょっと良いチーズ鱈とぴったり。 重奏的でエレガントさもあり、上質なワインであることには間違いないが、バランスはプルミエクリュではないエントリーモデルのシャブリの方が圧倒的に好み。
2023/09/25
(2020)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
Louis Jadot Chablis 1er Cru Montée de Tonnerre 2020 Louis Michel & Fils の同じクリュの同じ年代のものと比較しますと,こちらの方が樽感があって全体的に濃い感じです。美味しいです(^o^) ありがとう❗ありがとう❗
2018/02/12
(2015)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
あぁ〜、投稿追いつかない。゚(p'д`q*)゚。 ルイジャド プリムールを飲む講座❷ 16との飲み比べ 暖かく広がりがある パイナップルで言うと熟したもの キャラメルやクレームブリュレのようなクリーミーで香ばしいリッチさがある
2018/02/08
(2016)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ルイジャドのプリムールを飲むイベントに参加してきました❶ 買いブドウで10樽生産 400Lの大樽で熟成 15より樽香が強い エレガント 16に共通するヨードっぽさがある 引き締まった味わい 塩味を感じるのは純粋なシャルドネの証だそう ナッツ感は生のヘーゼルナッツ 15のパイナップルが熟したものなら、こちらは若いパイナップル ポテンシャルとしては15より美味しくなるだろうとのこと シーフード、白身魚、生サーモンに合うそう
2024/03/31
2020/02/20
(2018)
2017/03/26
2017/02/25