


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Lone Kauri Pinot Noir (New Zealand) | 
|---|---|
| 生産地 | New Zealand | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/06/03
とても果実味もあり綺麗に枯れてニュージーランドよりブルゴーニュ寄りな味わい。 前から値段が上がって買わないでいたけどもう販売もしてるとこほぼほぼないの巷のスーパーで購入。もう一本あったから買っとこう!

2019/09/26
初めてのニュージーランド産ピノ さて、お味の程は・・・ 初めいちごのような 次第に青臭いようなニュアンスへ・・・ ピノらしく穏やかで滑らかな口当たりで 余韻として甘味も見え隠れ! どうしてもブルゴーニュと比較してしまいますが、 何か特徴(主張)が欲しい気がしましたね! でも癒し系タイプなので時間を掛けてまったりと・・・ ポトフとマリアージュ(^^)/

2019/04/22
(2017)
様々なベリーと樽。意外にもタンニンがしっかりしており、これまでのピノノワールの印象とは違う、精細ながらどこか猛々しい、個人的には好きな味わい。

2019/03/12
(2016)
透明感のある赤色の色調。 香りはストロベリーとチェリーを半分づつに、少しだけ青草とシナモンも。 口当たりは軽やか。 味わいの果実は少し疎に感じます。 酸味は程よく果実味とバランス。 タンニンの渋みはほんのりと感じる程度。 みずみずしくチャーミングな印象の赤ワインでした。 普段飲みのワインを切らしていたので、近くのスーパーで1,600円位で買いました。 値段で考えたら、こんなもんかな♪