味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Leclerc Mondet Brut Tradition |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2017/08/11
淡い。ほのかな酸味。おいしいです。泡の勢いがいいです。
2017/07/09
お手軽価格のシャンパン。 私は初めて飲みました。 これも美味しい。 シャルドネの感じは弱いかな。
2017/04/07
ルクレルク・モンデ。安旨シャンパーニュ。蜂蜜や発酵のコクがあり、好みはあるだろうけど、ジャパーニュで三千円以内という驚愕のコスパです!美味しい〜
2016/08/25
リアルワインガイドで毎年高評価のRMシャンパンらしい。 ピノムニエ40%ビノノワール30%シャルドネ30% ブリット(辛口)
2016/08/08
2500円 いいね
2016/06/04
最初は焼きリンゴっぽかったけど、だんだんラムレーズンっぽかったかな
2016/04/15
餃子の美味しい店で、ワイン。 まずはリーズナブル シャンパーニュ。 飲みやすいフレッシュフルーティーな泡です♪
2016/03/20
いつものホムパ〜
2016/02/17
たんたかたん
2015/12/24
聖なる夜のシャンパーニュ(^-^) 久しぶりのシャンパーニュ(^-^)
2015/12/22
KYODO406 1本目 シャンパーニュ 泡
2015/12/01
今夜はでんシャン 甲州にするか迷ったけれど、こちらのレコルタンに。 大根や根菜入った練り物、フルーツトマト、新じゃがや、味噌、辛子、柚子胡椒等の薬味も全て受け入れるシャンパーニュに脱帽。 おでんとこんなにも合うとは!
2015/01/01
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
朝からシャンパーニュ。近所の酒屋で1000円台で売っていた、RM。 柑橘系の強い酸味。後味にはナッツのようなニュアンスも。ただ泡がなんとも頼りない。 それと微妙に変な味がいる。ほんの少しだけ、何かが腐敗したような…。後味のナッツのニュアンスでかき消されてしまうんだけど。 ま、価格通りの味わいってとこかな。
2014/07/27
1軒目は薬院のワイン角打ちこば酒店^_^
2013/11/05
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Leclerc-Mondet Brut Tradition R.M France Champagne P.M. 40%、P.N. 30%、Ch. 30%
2017/01/29
2016/07/09
2016/07/02
価格:2,980円(ボトル / ショップ)
2016/06/25
2016/05/08
2016/05/06
2016/04/29
2016/04/10
2016/03/02
2016/02/14
2016/01/23
2016/01/16
2016/01/11
2015/12/12
2015/10/16