


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Lail Vineyards Blueprint Sauvignon Blanc | 
|---|---|
| 生産地 | USA > California > Napa | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/01/04
(2016)
雑な感じで飲んだので良さを感じられず…(^^;; アメリカ ソーヴィニヨンブラン100% 評価ナシでお願いします(中の人)

2022/01/05
ナパ レイルヴィンヤーズのソーヴィニヨン ブラン。 青草にトロピカルな香り 樽も程よく、余韻にレモンカードのような香り。 何度目かだけど、いつもおいしく頂けます。

2021/10/20
(2019)
オータム・レン周年祭❗ 飲む量を三分の一にして15杯飲み比べ~ 5杯目❗ アメリカ ソーヴィニヨンブラン

2019/11/16
上質なソーヴィニ

2019/11/15
(2017)
ル・グラン、ベルサーレにて、 ナパ、熟したライム

2019/07/22
(2017)
桃やパッションフルーツが濃厚!ハチミツっぽさも。 樽の利き方もいい感じ。ボリュームのあるソーヴィニヨン ・ブラン。 ふるさと納税で、ひつまぶしの折が到着。白焼きとタレと2種楽しめておいし〜

2017/05/28
(2015)
ナパsb 青草とグレープフルーツ、樽由来のハチミツ 香りのボリュームが大きいが、果実の熟度を抑えているのか、整っていて品が良い アフターにはシャルドネかと思うほどパワフルな樽っぽさ 酸は中程度 香りに感じたのと同様、熟度のコントロールが絶妙でアルコール感も高く感じさせない カラメルっぽい甘みがじわっと残るのが美味しい 樽の利かせ方だけならスタイルは違えどラリヴェオーブリオンに共通点を感じたが、品の良さならこちらが上 ナパのsbでこれほどのものは初めてかもしれない

2017/04/03
(2013)
@京橋 西洋料理 島
2016/06/11
(2014)
ソーヴィ二オンブランなのに、 たる香の余韻残るとても素敵な味わいです。 白はもったりした印象があり赤ほどは得意でないので、 あっさり冷やして飲めるこの品種は 割ととっつきやすく、元々好きではありました。 この品種は清涼感とすっきりした香りや 水のような喉越しが美味しいように思ってましたが、このワインはそこに樽香の余韻が加わることで 複雑な味わいも出しています。 美味しかったし、新発見だったのでまた是非飲みたいワインです。赤中心に作られてるそうで、白は年間3000本しか作ってないそうです。。

2015/06/13
(2013)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
すっきりしてるのに、しっかり濃厚な白。きりりと辛口。お刺身と一緒に戴きたいです。

2023/12/09

2020/07/30
(2016)

2017/09/07

2017/06/04
(2015)

2017/03/05
(2015)

2016/05/28
(2014)

2014/11/17
(2012)