


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | La Carraia Sangiovese | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Umbria | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/06/15
(2021)
イタリアのサンジョベーゼ。 モトックスのスペインワイン講座のあとで、バルに行きたい!と思って入った店がイタリアスペインさらに南米も入ったごちゃ混ぜバルだった笑 果実感と酸味がそれぞれ波状にくる。 冷えてれば酸味が抑えられてるんだろうけど、如何せん常温のボトルを保冷クーラーで冷やしてるから温い… 後から冷えてきて、酸が少し抑えられてきた気がする。
2021/09/08
サンジョベーゼ。 少しつんとするが豊かな香り。結構好き。

2020/12/11
La Carraia Sangiovese 北千住 MOTORA
2020/11/29
(2018)
タンニンがしっかりしてておいしい

2020/02/16
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
香りが素晴らしいサンジョベーゼ! 開けてすぐは血なまぐさい香りだが、しばらくおいてグラスを回すと花のような素晴らしい香りがした。味は辛口だが、後味がスッキリしていて飲みやすい。値段を考えると超おすすめ。

2019/02/23
21日食事会にて。 カジュアルイタリアン。 はて、ウンブリアのワインを飲んだのは何回目でしょうか? 多分3回目くらいかな? 現在のところ良い印象しかない。 華やかな香りの広がりと癖のない素直な果実味。

2019/01/19
(2016)
La Carraia Sangiovese 若干インクにようなスパイシーさと果実の香り良い。飲んだ瞬間はスパイシーかと思いきや甘味が広がる。でも飲んだ後はスパイシー。美味しい。

2024/02/05

2022/04/01

2021/08/19

2021/02/19

2019/06/15

2019/04/08