


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Kraljevski Vinogradi Vina Punta Skala Crljenak | 
|---|---|
| 生産地 | Croatia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Crljenak (ツュリエナック) | 
| スタイル | Red Wine | 

2018/05/16
(2015)
クロアチア ザダルのロイヤルワインヤードが造るツェリエナックという初耳品種のワイン。 ツェリエナックは、クロアチア原産と云われるジンファンデルのルーツなんだそうです(;゚∇゚)イメージチガウッスケド まー、とにかくうみゃーことうみゃーこと♪ヽ(´▽`)/ 二日間かけて飲みましたが、初日は少し酸が強めでスパイシーな雰囲気、二日目は酸が落ち着いて甘味が全面に出てくる感じ・・・どっちも満足ぅ~でした♪ クロアチアのワイン、好きになっちゃったかも♥

2017/12/27
価格:999円(ボトル / ショップ)
ここはクロアチアの世界遺産ドブロブニクにあるカフェのテラス席 目の前にはアドリア海の青い海と青い空が広がる ランチに頂くのは同じダルマチア地方で作られたこの「ヴィーナ プンタスカラ ツェリエナック2014」 ツェリエナックはジンファンデルやプリミティーヴォの祖先 グラスに注ぐと地中海の太陽が照らした葡萄の瑞々しいプラムやベリーに少しチェリーぽさに程良いスパイス感♪ タンニンもボリュームもしっかりめながらアドリア海からの風を受けた冷涼さのあるキレイな酸とミネラルも伴うおかげか上品さがあり果実味と酸味のバランスが良い! カリフォルニアの一般的なジンファンデルのような甘さは感じません。 口に含んだ瞬間はスルっと飲める感じなのに旨味が徐々に増してきて余韻はそのままじわじわ〜と長く上品に続きます! しっかりした味わいながら繊細さもある赤ワインなので自分好みですね(^^) 以上、クロアチアに行った妄想でした(笑) あぁ〜クロアチアにはいつか行ってみたい!

2015/05/25
いいワインでした!

2020/02/02
(2014)

2019/09/28
2018/05/26

2017/12/14
(2014)

2017/05/21

2017/01/08

2016/05/14

2015/06/18