


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Kraemer Brut | 
|---|---|
| 生産地 | France | 
| 生産者 | |
| 品種 | Ugni Blanc (ユニ・ブラン), Airén (アイレン) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2021/01/17
カクヤスの500円スパークリング 可もなく不可もなく

2021/01/08
やっと来た週末 3連休やった〜 ゆっくりしよう

2020/11/03
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
500円で買った、フランスの白泡。クレメール ブリュット。色は少し淡い印象。林檎と洋梨の香り。ほんのりと甘酸っぱい味わいの後に、仄かに苦味。 価格対比、悪くないと思います。 最後の写真は某マンションの前のスペース。 「駐車禁止」の立て札の中にしっかりと車が停まっている図です。 ここで、以下、2パターンを想像。 ①「マンション居住者専用の駐車場」なので、停めている車はマンション居住者のもの→車を停めてない時は立て札に意味はありますが、車を停めている時はこの立て札をここに置く意味はないのでは? ②勝手に車を停められたので、管理人等が「次回から停めさせない為に、わざと(嫌がらせ的に)車の周囲に立て札を置いた。 …真相はわかりません(・∀・)

2020/08/08
500円泡 夏の昼間に最適 十分

2020/05/10
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
クレメール・ブランドブラン・ブリュット 淡麗で爽やかなフレンチスパークリング 泡立ちは小粒できめ細かい アロマは控えめ、リンゴや白い花の香り ライトボディで酸味が抑え目でスイスイ飲める 旨安のスパークリング、デイリーにはこれで十分

2021/02/14

2021/01/26

2021/01/22

2021/01/17

2021/01/03

2020/12/12

2020/11/24

2020/10/25

2020/05/02

2017/12/07