


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | King Selby 堅下甲州 合名山 南西畑 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Osaka | 
| 生産者 | |
| 品種 | Koshu (甲州) | 
| スタイル | White Wine | 

2017/12/29
(2015)
辛口で生牡蠣といただきました。 バニラ?の香りで美味しかったです。

2017/12/29
(2015)
大阪のワイン? 辛口で生牡蠣といただきました! 美味しい! なんかバニラ?の香り。

2016/10/29
(2014)
お台場でお外ワイン会♪ 料理が凄い美味しかった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2016/10/24
(2014)
第二回お台場ワイン会w 甲州

2016/04/03
(2015)
甲州。思ったよりフルーティ。味もしっかりして美味しい。
2016/03/21
(2014)
カタシモワイン , 堅下甲州 合名山南西畑 2014 生産本数少なめの自社畑モノ。 ミネラル感が高く、開けたては、青リンゴ味でほろ苦くて堅い。。1時間くらい経つと、ゴールデンデリシャスな感じの香りに変化。 結構、表情が変わる。もう少し開けるの我慢しても良かったかな。 鶏ササミの竜田揚げで。

2016/03/01
(2015)
たこ焼き居酒屋でたこシャンとワインの会。 カジュアルワインしばり。たこシャンに併せて真規ちゃん持参。

2016/02/22
(2015)
大阪府立大学にて

2015/06/12
(2014)
お寿司とのマリアージュ会にて。 少し苦味感じた甲州。私はあまり気にならず。ボリューム感もあって好きなタイプ♥ 鯵の握りとマッチ♪
2017/02/22
(2014)

2016/05/13
(2015)

2015/03/05
(2014)