


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | KWV The Mentors Orchestra 2016 | 
|---|---|
| 生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Malbec (マルベック) | 
| スタイル | Red Wine | 

2019/12/18
93 2016 3000 国分 マジか…KWVを舐めとった! これ飲んで想い浮かんだのはタダでもいらないプレモルの上にあるマスターズ ドリーム! あれは別格! 多重奏と表現されるのは確かに! 大変素晴らしい1本です! 3000ゥェン!提供しやすい価格 福知山割引で4000円で提供 また登山したんだけど、下山ちうに面白いもの見付けた! コアラくりそつのコブが!Σ(゜Д゜)コアラ…か⁉

2018/06/05
(2016)
KWVセミナー@新阪急ホテル⑤ ラスト5杯め メントーズ・オーケストラ 2016 カベソー31、メルロー31 カベルネフラン16、マルベック14 プティ・ヴェルド8 ブラックチェリー、プラム ダークチョコレート クローブ&ハーブ スモーキーというよりは クリアでビターな味わい。 こちらはボルドーブレンド ステーキやビーフシチューなど 王道の肉料理に合いそう。 同時刻に東京では チリの生産者のセミナーも 同じくJSA主催で行われていました。 明日は健康診断 既に昼飲んでしまっているので せめて夜は「休肝ナイト」 明日の夜までガマンです(^_^;)

2021/07/04

2020/01/10
2019/05/14
(2016)
2018/10/11
(2016)