


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Julien Meyer Coup de Foudre | 
|---|---|
| 生産地 | France > Alsace | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sylvaner (シルヴァネル), Muscat (ミュスカ) | 
| スタイル | White Wine | 
2016/07/31
(2015)
リカーランドなかます 試飲会 マグナム
2016/07/08
(2015)
チェリー 東松原
2016/07/05
(2015)
スルスル飲める系 ピックニックに持っていって野原で飲みたい系

2016/07/05
(2015)
まず白ワインは飲まないんだけど、ジュリアン・メイエの作った物なら一応飲んでみるかということです。

2016/06/18
さらなる酵母感。甘みと酸味。

2016/06/06
(2015)
飲んでみたかったメイエー。 とってもトロピカル☆

2016/06/06
(2015)
Colicoワイン会

2016/05/10
(2015)
ジュリアンメイヤーさんの白ワイン美し!スッキリとした中にビオワインらしい香りがちょうど良い!たまらない!

2016/05/10
アルザス。ミュスカデ入ってる? これは美味い!

2016/05/04
ジュリアン・メイエのクー・ド・フードル。 五日間マセラシオンした、ピンクイエローな外観の白ワイン。 キリッとした酸がお食事にバッチリ合います。

2016/04/28
(2015)
スッキリしてて好き!ワインが少しピンクがかっていてお洒落〜( *`ω´)

2016/04/24
6軒目はjaponicaさんへ 日本人の新井順子さんがフランスで作るワイン達 こちらはアルザスの白で今回のイベントのためだけにブレンドされたスペシャルなキュベ! 飲んだらけっこうコクもあったからピノグリかな?と店員さんに聞いたからシルヴァーナーとミュスカですと聞き、少しビックリ!! この前までが赤ワインばかりだったので、ここは癒しワイン達でした(^-^) ちなみにこのお店は、普段はワインも飲めるし、奥でレコードを買えたりもするお店らしい! 街イベントやから色んな知らない店に行けるのも楽しみの一つ♪

2016/04/24
6件目レコード売ってる変わったお店JAPONICAさんとパトリックメイエ&新井さんお二人。 こちらでは追加も含めて四種類楽しめました~オリジナルワインは赤白楽しめた このラベルの白だったか分からないんですが、アルザスでも好きな方 お花畑タイプではなくシェリーのような辛口と柔らかい酸味を楽しめるワイン この後飲んだ白はさっぱり爽やかな白で、比べると今日のオリジナルワインの方が断然好き 新井さんはゴールデンウイーク明けに山田錦の日本酒出すわよって仰ってたのでかなり気になる! そして初めて見たアルザス瓶のマグナムボトル(*´∀`*)ノ レコード買うには飲食しなくても店の奥まで行かないといけない噂のお店に入れて楽しかった♪

2017/02/18

2016/07/23
2016/07/13

2016/06/26

2016/06/11
(2015)
2016/06/11
(2015)

2016/06/02

2016/06/01
(2015)
2016/05/28
(2015)

2016/05/27
(2015)

2016/05/15

2016/05/15
(2015)

2016/05/11
2016/04/30

2016/04/23
(2015)