味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Jobert Girardin Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2017/12/24
価格:1,000円(グラス / レストラン)
バランスタイプの中では濃い ナッティで濃いテイストでありながらバランスタイプで旨口。 グラスで2杯飲んでしまった。 ゆえに白にたどり着かずに赤へ。 とても美味しいです。 リピリたいと思います。
2017/08/12
ちょっと熟成感強いかな~☺
2015/10/17
北新地をハシゴした、3軒目のシャンパン食堂さんより。
2015/10/11
休日はやっぱりシャンパーニュ(o˘◡˘o)
2015/09/18
祝✨解禁
2015/08/14
野毛にできたワインバーにて。小さいスタンディングバーですが、ちゃんとしたワインがグラスでいただけます。横浜には貴重かも!@野毛QUATRE
2015/07/17
CHAMPAGNE JOBERT GIRARDIN シャンパーニュ・ジョヴェール・ジラルダン vinicaキキさん来阪記念ワイン会 一杯目。 at borracho(北新地) タケちゃんのお店 駆けつけの一杯。暑かったのでキリッと辛口で美味しかった(^_^)v --------------------------------- 最高のブドウ及び最高の醸造技術を活かして作り上げた渾身のシャンパーニュです。 シャンパーニュ・ジョヴェール・ジラルダンは、「家族」と「献身」というふたつの言葉を原理にし、代々大切に受け継がれた技術をシャンパンに表現し続ける、200周年を迎えた、シャルル・ド・カザノーヴ社が、最高のブドウ及び最高の醸造技術を活かして作り上げた渾身のシャンパーニュです。 ■生産者紹介■ シャルル・ド・カザノーヴ シャルル・ド・カザノーヴ社は「家族」と「献身」というふたつの言葉を原理にし、代々大切に受け継がれた技術をシャンパンに表現しています。 最高のブドウ及び醸造を大事にする卓越した技能を活かして、独特のスタイルを提供します。 200周年を迎えたシャルル・ド・カザノーヴ社はシャンパン業界に欠かせないメーカーです。 伝統と現代性を調和するシャンパーニュハウスで、シャンパーニュ地方の中でもっとも古いシャンパーニュメーカーの一つであり、200年を通じて、伝統・モダニティ・力強さという概念を現実化しました。 名前の由来 16世紀に、ガラス職人のビジョ家の息子が自己の腕を磨くために、当時のガラス工の世界中心であったベネチアへ留学した。帰国してから自分の名前に「カザノーバ」(「新しい家」という意味)を加えました。※フランス語化すると「カザノーヴ」 ブランドの発展 1811年に、当時24歳のシャルル・ガブリエール・ド・カザノーヴは、コート・デ・ブラン(「白ブドウの丘陵地帯」という意味)にあるアヴィーズでシャンパンハウスを設立しました。 しかし、設立者よりもブランドの発達を促進したのは、1818年に生まれた息子のシャルル・ニコラでした。 彼はビジネスマンでありながら、エペルネー区園芸協会の会長として勤めていました。植物学者としてネアブラムシと戦い、シャルル・ド・カザノーヴ社の令名を馳せました。 当時、王侯貴族や政治家に好まれ、オーストリアのメッテルニヒ公爵、フランス第三共和政大統領のマクマオン、サディ・カルノー、エミール・ルーベにワインを提供し、イギリスのエドワード7世は自分専用のラベルでフランスから輸入していたほどです。 1902年に、英仏協商の糸口となるエドワード7世の来仏の際、 気に入りの1893年シャルル・ド・カザノーブ・シャンパーニュ・ブリュットを用意したといわれています。 高まりつつある人気 今日ではシャルル・ド・カザノーヴ社はシャンパーニュ地方とシャンパーニュ人の名声を高めるように映画や音楽などの分野で芸術プロジェクトをサポートし、イベントをプロデュースしています。 •Comedie de Reims(ランス市の有名な劇場)の特権パートナー •1991年5月に、カンヌでCahier du Cinema(映画評論雑誌)の40周年をプロデュース •1992年に(第45回)カンヌ国際映画祭のパートナー •1992年にエペルネー市議会の協力を得て、エペルネー市が1週間、ジャン=ピエール・モッキー監督の「Le mari de Leon」の撮影所となりました。 •2002年から、Flaneries musicales de Reims(ジャズ、クラシックなど音楽祭)のパートナー 先祖代々受け継げられた伝統が進んでいく 現在、高性能のワイン醸造技術を持ち、年に300万本を生産。 主にステンレス樽で醸造させますが、木のふくよかな香りをつけるために、オーク樽で醸造させるワインもあります。 ワインはシャンパーニュ地方の伝統的な地下石灰層の洞窟を利用したセラーの中で熟成させます。 産地特有の味: シャンパン愛好家に最高の味を提供するために伝統的な作り方を守りながら、進化するメーカー。 世界中で楽しめるシャンパンです。
2015/07/16
キキちゃんが大阪に来たよ♡① 昨夜は毎日のようにvinicaでコメントし合ってるキキちゃんが来阪✨ プチvinica会♡ 場所は、キキちゃんが行きたい❗️と言ってくれた北新地のボラーチョへ(^.^) まずは、タケちゃんが用意しておいてくれた旨旨なシャンパーニュで乾杯(o^^o) 口当たりの良いひと懐っこい味のシャンパーニュ♡ まるでキキちゃんの様✨✨
2015/07/16
大阪vinica会。1本目から全員集合✨ふんわり蜂蜜香が優しい、泡もミクロ〜!良いスタートがきれました(^O^) ボラーチョの前菜盛り合わせがとても美味しい♫
2015/07/15
Pinot Noir, Pinot Meunier, Chardonnay Kikiさん来阪記念 1本目
2015/07/07
これ美味しい。アタックは爽やかでほんのりはちみつとトーストに余韻は桃
2015/06/14
ドライで香りも良し♫ご飯が進みます(o˘◡˘o)❤️
2015/06/12
引き続き新地のギョウザシャン♪こちらは初見です。G.H.マーテルがリリースしているらしく、セパージュはPN70、CH30とのこと。 しかしシャルドネの華やかさやミネラルは微塵も感じさせず、ひたすらピノが口の中を支配していきます。 ブラインドで飲んでもB de Nと間違える程です。 久々に安ウマなシャンパーニュを発見しました!
2015/06/05
価格:5,500円(ボトル / ショップ)
スタンドシャン食@北新地。 3次会は泡と餃子。ここのニンニク無しの餃子をトリュフオイルと、塩で食べるのがお気に入り。
2015/05/31
ジョベール・ジラルディン スタンドシャン食にて。
2022/06/11
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2020/07/25
2020/06/15
2020/06/12
2020/05/03
2019/07/27
2017/02/17
2016/12/10
2015/11/03
2015/11/03
2015/07/25
2015/07/20
2015/07/18
2015/07/15
2015/07/03