


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Jidvei Nec Plus Ultra Sauvignon Blanc | 
|---|---|
| 生産地 | Romania | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 

2018/10/13
2014ヴィンテージが世界のソービニヨンコンクールで1位になったというルーマニアのワイン。 香りは柑橘系、飲むと酸味強く苦味もある。 スッキリだけど甘みもあって全体的にまろやか。 気軽に飲めるワインかな。

2018/06/30
(2015)
ワインとチーズのイベント② 2本目はソーヴィニヨンブラン。 ってことは、またまたスッキリ?と思いきや、予想外にフローラルな香り♥ ハーブのような透き通った緑の香りもあるのだけれど、それよりも強く感じるのは洋なしのような。。 お味もまろやか✨ 辛口に分類されているだけあって"甘いっ"っていう印象はなかったけどちょっとした厚みがありました! チーズ② 上の黒いのは、黒かびだそう… 初めての黒かびチーズ! しっかりコクがあるけど、青カビ系より癖が少なくて、、 青カビが苦手な人でも食べれるんじゃないかな? チーズ③ 真ん中の黒い粒々はクミンシード! これはもう…クミンの主張が強くて強くて…笑 噛みしめる度にインドカレー屋さんの付け合わせサラダを思い出す~(^^;)
2017/02/26
これはお気に入り、何回でも飲めます。手軽な金額ですし!

2017/01/14
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
サボってた投稿再開。 ルーマニアのソーヴィニヨンブラン。 緑を帯びた極薄いレモンイエロー。 香りはレモン、梨、少し麦わら、芝草。注ぎたては青臭さとフルーツっぽい生臭さが少しマイナス。温度が上がると花っぽさが出る。 口当たりはトロッとしており滑らか。舌全体を覆う様な甘味にフルーツの様な爽快な酸味。それにたっぷりの旨味。 余韻はミカンの様な甘酸っぱさと旨味が残る。良い苦味も少々。 デミセックらしく甘味多いが、酸がしっかりしてて言われないと分からないかも。

2021/09/10

2021/08/14

2021/05/03
(2019)

2020/11/07

2020/03/15

2019/09/14
2019/08/16

2018/08/19
2018/04/14
(2015)

2016/04/27

2016/02/29
(2014)