


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Jean Ginglinger Changala 2015 | 
|---|---|
| 生産地 | France > Alsace | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Blanc (ピノ・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 
2019/11/30
市嶋家 リガーランドなかます 購入

2018/07/26
(2015)
7月のワイン。 相変わらず旨い。

2017/06/25
(2015)
香りはソフト 味は超複雑 蜂蜜っぽい香りが後からくる 温度変化を楽しんで

2017/06/17
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
一リットルでこの値段、この味わい。お得だ。ただ足は早めなのでサクサク飲んだ方がいい。

2017/04/19
(2015)
アルザス。ピノ・ブラン主体だが、ほかに複数種を使うという。果実味と酸味のバランスが良く、金柑風味のカルパッチョに良く合う。

2017/03/28
(2015)
微かな甘味が絶妙~。 これは750mlじゃ足りない!1Lボトル万歳ですね~!

2017/03/18
(2015)
うちのデイリーワイン。

2017/02/25
(2015)
リッターワイン。いいねー、今日も呑むぞーってなるね。アルザスの色んなブドウが混ざったやつらしい。爽やかな匂い、リースリングの感じ?味は甘いと思いきや酸味もあるし、苦味もあります。色々混ざってるからでしょうか。ちょっと甘味があると、飲み進みやすいみたい、リッター入っててよかった。美味しいです。つまみはもやしきのこ炒め。白ワイン飲むつもりだったし、何か身体が野菜を欲した。しかし最悪のビジュアルに。これはひどい。ブナピー、えのき、もやし、全部白いが、これを鳥油で炒めたら汚ならしい茶色になり、かなり残飯感溢れる仕上がりに。でも味はまあまあ。

2017/02/24
(2015)
これはホントに旨かった☆

2017/02/14
(2015)
酸とミネラル感が爽やかで美味しい

2017/02/04
(2015)
複雑!ハチミツとカカオ

2017/02/02
(2015)
1月のワイン。 シャンガラさん。2015。 旨いっすなぁ~

2017/01/28
お店セレクトのワイン。

2017/01/28
(2015)
超好きなゲヴェルツっぽい香りの白。アルザスのワイン、好きなの多い。

2017/01/23
(2015)
1リットルの量に惹かれて購入。 強めの酸味ですが、美味しい柑橘。 メルシー。

2017/01/15
(2015)
よい酸味とコク、余韻もよい

2018/02/03

2017/08/13
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

2017/06/10
(2015)

2017/05/12
(2015)
2017/05/06
(2015)
2017/04/01
(2015)

2017/03/19
(2015)

2017/03/08
(2015)

2017/02/25
(2015)

2017/02/23
(2015)

2017/02/21

2017/02/19
(2015)

2017/02/12
(2015)
2017/02/11
(2015)