味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Jean Giner Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2025/04/19
(2020)
ピノ・ノワールのきれいな色。まろやかで優しい味わい。
2022/05/05
(2020)
2回目 コスパいいありがたい
2022/04/29
いい感じ
2022/04/29
いい感じ まずまずな感じ
2022/03/19
酸味が強いかな
2022/03/18
喉を刺す刺激が特徴のワイン。ピノ・ノワール、味は間違いなく良い。
2021/10/05
(2020)
価格:700円(ボトル / ショップ)
果実の甘さ、ベリー系の酸味、ペッパーの辛さとで纏まっている。 ジャン・ジネール ピノ・ノワール
2021/06/21
ジャン・ジネール ピノ・ノワール(赤:辛口) いちごやラズベリーを思わせる小さな赤い果実と、リコリスやペッパーの様なスパイシーな香りが心地良く広がります。ベリー系果実のフレッシュな酸と、柔らかで繊細なタンニンが心地良く口中に広がる、果実のうまみがぎゅっと詰まった優しい味わいです。
2021/05/07
(2019)
ボトルのゴージャス感と軽やかな花の香りが楽しい気分にさせてくれる。チーズなどの前菜に合わせるポップな味わい。
2020/12/19
酒やビックでGET。
2020/10/26
ピノ、好きです。美味しい。
2020/08/01
(2019)
落ち着いているけど、清楚感を思わせるような クリア感の中にイチゴやチェリー感が可愛くて 後に残る感じ(笑)。軽く甘さを感じるけど 酸味と軽いペッパー感が程よくまとめている感じ?
2020/07/29
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
前回の投稿が「not wine」とされ、ショックのあまり泡盛ばかり飲む日々を送っておりました。 フランスのピノ・ノワール。ボトルで1200円程度ですので、高いものではないです。 そしてなんとなく思っているのは、あれこれ色んなワインを飲んでみたーい、というのはもうやめようかな、ということです(笑)
2020/07/03
(2018)
豚肩ロース包み焼き、ナスの揚げ煮、空芯菜のニンニクオイスターソース炒め、キュウリのぬか漬け、トマト、レタスともずくと昆布とひじきのサラダ、納豆、カマンベールチーズ、ザッハトルテ
2019/02/19
ベルーナの価格ではお得なピノ
2018/05/07
(2016)
金賞フランス6本目 出ましたピノ・ノワール。 これヤバいです。 ピノなのに前出の2本と同じテイスト。 ピノの香りもテイストも何もありません。 本当にピノ? 本当にピノなの? 本当に本当に? ピノなの〜⁉︎ ピノ・ノワールと書かないと分からないから書いてある感じですね。
2017/07/09
(2016)
久しぶりのピノ・ノワール ん、ベルーナだし(笑)
2017/06/18
(2016)
半額ってことで、ついつい手に取ってしまいます(^^; 南フランスのラングドックのピノ・ノワール。色合いが濃いですね~ 南米のワンコインのピノよりずっとマシだね~~
2022/09/23
2022/05/28
2022/05/18
2022/03/27
2021/09/04
2021/01/27
2020/12/31
2018/02/03
2018/01/02
(2016)
2017/12/23
(2016)
2017/08/30
2017/07/28
(2016)