味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Jayer Gilles Nuits Saint Georges 1er Cru Les Damodes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Nuits Saint Georges |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/11/02
(2009)
爽やかな香りと深みのある味。 やっぱりブルピノ大好きです。
2023/04/19
(2016)
透き通るルビー。 これも初めての香り。 鉛筆?わからん。 わかろうとすることを放棄しよう。 アルコールは高め。 ピノ・ノワールにしては硬めのタンニン。 これまだまだ先な気がする。
2021/12/25
(2009)
ジャイエ ジル ニュイ サン ジョルジュ 1er レ ダモド 2009 美味しい。ピュアな果実味がまだまだキープされている。そして香りがものすごい。
2019/05/13
(2016)
Nuits-Saint-Georges 1er Cru Les Damodes
2018/05/21
(2002)
ブショネで、ちょっと悲しい
2017/11/23
(1998)
ブルゴーニュワイン会⑤ ニュイ・サン・ジョルジュ 1erダモード 98 ジャイエ・ジル ルーミエに続きジャイエ・ジル。ブルゴーニュに詳しくなくても名前だけは聞いたことがあります。本日のワインでは一番若いですがそれでも98年、これだけコルクをgetしましたがキラキラと酒石が輝きいい感じです。 色はルーミエと同じような澄んだルビーレッド。とても綺麗です。 ルーミエよりもチェリー感があり、これがまだ残していたフォアグラと抜群に合います。
2016/10/23
(1999)
昨日はゴルフ。帰りに寄っちゃいました#14、その2
2015/09/11
(2009)
送別会④ かなり香りも味わいも力強い。少し干し葡萄っぽさがあってびっくりした。 樽も結構きいてたし、若かったのかな?でも、でらうまだった♪ ちゃんとブルゴーニュグラスで飲んでみたかったなーー。
2014/08/30
ジャイエジル 2000
2014/02/09
1991ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・ダモード / ドメーヌ・ジャイエ・ジル 2014年2月
2014/02/09
(1991)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
BVCワイン会 関西 コルクが途中で折れてしまいました。 柔らかく綺麗な味わいでした。
2020/04/25
(2016)
2020/03/14
(2011)
2019/05/13
(2016)
2018/01/07
2017/01/08
(2010)
2016/11/20
2016/08/25
(2000)
2016/08/09
(1987)
2016/01/11