


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Jaloco | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Inland Region > Extremadura | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Tempranillo (テンプラニーリョ), Garnacha (ガルナッチャ) | 
| スタイル | Red Wine | 
2017/01/28
(2007)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スペインワインをちゃんと飲むのは多分5年ぶりくらい。 割合としてはカベルネソーヴィニヨンがメインらしいけど、飲んでみるとどこからどう見てもスペインらしい味。昔はかなり飲んでたので懐かさがほとばしる。 わかりやすく明るい感じは昔のまま。 スペインを意識した豚肉のワイン煮込みだったので買ってみたけど、たまには飲んでみるべきだね。

2017/01/09
(2007)
4年樽熟成。しっかりタンニン。

2016/05/05
(2007)
13本1万円その②本目。

2016/01/10
(2007)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
スペインの2007年(4年熟成) カベソー50%、テンプラニーリョ35%、ガルナッチャ15% 樽香がはっきりと感じられるが、甘味もある。
2015/10/30
(2007)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ビックカメラ有楽町で物色時に発見。スペインものなのでボリューミー期待だったが、意外に固め。1日目はなかなか気難しい。濃い目のインク、コーヒー、タンニンがツンツン。2日目も柔らかさやベリー爆弾は現れず。セパージュもなんだか分からない。分からないまま飲みきってしまった、、

2015/08/30
(2007)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スペイン、エクストレマドゥーラVtD。 カベルネソーヴニョン・テンプラニーリョ・ガルナッチャ。 ひたすら濃いルビー色。樽タルしい香りの熟成感。タップリのベリーとココアのようなタンニン。 Yesスペインワイン笑 ゴチそうさまでした♪( ´▽`)
2014/12/25
ちょっと不思議な香りがするなー。 酸味もあるなー。 あんまり好きじゃないタイプのはずなんですが、これはこれで美味しくいただけます。

2013/09/21
(1992)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
JALOCO reserva 1992 vin de la tierrade extremadura 21年経過したワインの不思議 :) このワインコルクがロウで固められてる頃のもの:)
2016/12/26
(2007)

2016/11/13
(2007)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/07/01
(2007)

2015/11/20
(2007)

2015/09/12
(2007)

2014/10/19
(2007)

2014/10/18
(2007)