味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | J.Y. Sécher Muscadet de Sevre et Maine Sur Lie Clos des Bourguignons |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Pays Nantais > Muscadet Sèvre et Maine |
生産者 | |
品種 | Melon de Bourgogne (ムロン・ド・ブルゴーニュ) |
スタイル | White Wine |
2021/03/15
(2010)
美味しい
2018/06/11
割ってしまった...ミュスカデを20年以上熟成させて飲む人は少ないかもしれない。でも、飲んでみて欲しいですね。ドメーヌ セッシェ、伝説のクロ デ ブルギニヨンの畑のミュスカデ...素晴らしい芳醇な香りがその日はずっと我が家で漂っていました...飲んであげれなくて、ごめんね...
2018/06/09
(2008)
価格:600円(ボトル / ショップ)
ロワールのミュスカデ セーブル エ メーヌ シュールリー2008年(作り手はよく分からない^^;) 今回買った白セットで一番怪しい(笑)ミュスカデの10年熟成ものですがどうでしょうか? (調べると古酒になるとスモーキーさが出てくるみたいですが) お〜思いのほかキレイな黄金色♪ グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘の香り 飲むとまだまだキリっとした酸の名残が適度にありますし、石灰ぽいミネラルも感じます! 基本ミュスカデなのでスッキリな飲み心地ですが余韻にかけてある苦味と少しの蜜ぽさが心地良い! う〜ん、予想以上にワインの状態は良いですし、ロワールでもガブガブ飲むタイプのミュスカデではなくきちんと造ってるように思えますが10年は寝かせすぎかな?! 昨日のスナップエンドウ(実家産)と揚げの卵とじにはよく合いましたが(^^)
2014/03/21
(2007)
In Osaka at l'ange vin
2013/07/13
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
暑い日にキンキンに冷やして頂きたいワイン。
2014/06/07
2013/12/24