


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Intellego Chenin Blanc | 
|---|---|
| 生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region > Swartland | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 

2021/11/07
(2015)
今季2度目。全然印象が違って、少し濃厚、バター的な。とてもおいしい。

2021/04/20
(2018)
価格:3,300円(ボトル / ショップ)
ほんの少し黄色みがかった色をしています。檸檬、グレープフルーツ、ライムなどの柑橘系の香りで強く感じます。酸味が特徴でミネラル感たっぷり味わえます。タンニンも骨格がしっかりしていて濃く感じます。余韻も長くとてもおいしいワインです。 (3,300 南アフリカ>スワートランド/シュナンブラン100%)

2020/09/22
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
インテレゴ シュナンブラン 2015 ついに、南アフリカに手を出す。ボンド系の匂い(妻曰く)、わたしはキューピーちゃん系な気がする。果実味よりは、後半の酸味や渋味の印象が強い。南アフリカの和食との親和性に興味を持って手を出したが、わからぬ!寿司に合う、て何?わからぬ!時間経過?温度?で、甘さが出てきて、収斂味が引いた。そこ10分くらいで、こうも変わるのか?
2019/10/27
ピクルスとトマトのような酸味、パンのような香りと味わい。昔食べたハンバーガーのような懐かしさ。口に運ぶと楽しい気持ちを浮かばせてくれる。シュナン・ブランあまり飲んだことない品種でしたが、シャルドネとはまた違うものを伝えてくれるんですね。

2018/06/17
(2015)
「スワートランドきっての暴れん坊でファンキーかつクレイジー」と紹介されている若者が造る自然派ワイン。 二つの区間のブドウを50:50でブレンド。表面が砂質で水はけの良い花崗岩土壌の樹齢49年 & より粘土質が多い花崗岩土壌の樹齢34年。いずれも古木。ブッシュスタイル。前者からはミネラル感、後者からは新鮮さと花を思わせる香りをもたらすそう。 熟した果実の甘やかさと爽やかな酸のバランスが良く、余韻にミネラル感。ワインはファンキーさはなく、至って上品で美味。

2018/05/04
(2015)
立石のバーでいただいた南アフリカのワイン。

2024/01/24
(2020)

2021/09/01
(2015)

2021/01/30
(2018)
2020/09/22
(2018)

2019/05/09
2018/08/28
(2016)

2018/05/05
(2016)

2017/07/06
(2015)

2017/03/12
(2014)

2017/03/06
(2014)

2017/03/01
(2014)
2017/01/12
(2014)

2016/08/03
2016/06/11
(2014)