


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Institut Agricole Régional Pinot Noir | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Valle d’Aosta | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 
2021/09/03
あまり知られていない極小の州とか。でも!秀逸です。

2020/07/01
(2018)
爽やかな酸味 美味い
2017/06/13
(2015)
DOCヴァッレ ダオスタ ピノノワール 美味しゅうございます

2017/05/07
(2015)
イタリアで面積が最も小さいヴァッレ・ダオスタ州の農業学校が造るピノ・ノワールです。カゼッターイーノのオーナーソムリエが私の顔を見てすぐに出してきました(笑) ガメイの亜種ガマレとガラ・ノワールが少量ブレンドされているそうです。同属なんでそれほどの違いは無いと思いますが(笑)チェリーを想わせる赤果実の香り、ピュアにしてエレガントな美味しさでした。

2016/02/19
(2014)
価格:5,800円(ボトル / レストラン)
銀座にワインにて。ソムリエの店員さんに勧められたイタリアのピノ。 イタリアのわりにミネラルがあってバランス良くてとても飲むやすいとのことです。 実際とても飲みやすくて、初めて飲むタイプの赤でした!
2016/01/23
(2014)
土のにおいがむっと上がってくる

2013/02/24
(2008)
美味しい

2020/11/04
(2018)

2019/07/27

2019/05/08

2018/11/26
(2016)

2017/06/07
(2015)

2017/04/14
(2015)

2016/12/29
(2015)

2015/08/14
(2008)

2014/11/09
(2013)