


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Il Poggione Brunello di Montalcino Riserva Vigna Paganelli | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Toscana | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sangiovese Grosso (サンジョヴェーゼ・グロッソ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2020/08/29
(2012)
今日は肉の日‼️大好きなビステッカのお店でフィオレンティーナ♥️ キアーナ牛を薪で焼き上げた逸品。いつも食べるトサーナ牛も美味いけどキアーナ牛も流石の美味さ。しっとりと柔らかくジューシー♪ここでビステッカ食べると他では食べられない‼️ ワインはモンタルチーノ飲み比べ5種。1番のお気に入りはポッジョーネのリゼルバ。まだまだ早い感じだけど将来性含めて間違いなくコレがよかった✨

2018/04/07
(2006)
熱劣化。ブルネロらしい果実味喪失。 3月に1万2千円も払って日本のショップで購入したが、残念なコンディション。濃さだけで、瑞々しさやバランスは消え、嫌味だけが口に残る。 インポーターの前か後か、それともショップの問題か。原因は知る由はない。が、これでは個人の並行輸入と、リスクの点で同じじゃないか。なら、高い代金を取るな、と言いたい。

2016/11/13
(2007)
ロンドン サヴォイ・グリルにて。 ガツンと重い重厚な感じ。重厚すぎて量は飲めなかったけど。
2016/04/24
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
ふくよかな風味とエレガントな味わい。

2024/02/27

2022/05/02
(2015)

2019/06/30
(2012)

2014/06/22
(2005)

2014/04/06