


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Iago Chinuri (Maceration 6 month) | 
|---|---|
| 生産地 | Georgia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chinuri (チヌリ) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/04/06
(2020)
ジョージアのイアゴ チヌリ2021をグラスで。チヌリという、ジョージア語の「最上」を由来とする土着品種のブドウ100%。 色味はクリアなイエローで微かにオレンジがかった色合い、香りはフレッシュな赤リンゴのバランスに紅茶のニュアンス、グレープフルーツ、ヘーゼルナッツとナチュールな香り。 飲み口は中庸な重さの口当たり、優しい果実味にさわやかな酸味を伴うフレッシュな果実感。 オレンジワイン発祥の地ジョージアらしく、発酵時にグヴェリ(素焼きの壺)を使ったオレンジワイン。 また、イアゴ・ビタリシュヴィリのチヌリには、果汁のみで醸造したものと、ぶどう丸ごと(果皮/果肉/果梗)醸造したものがあるが、こちらは後者であり6か月間のスキンコンタクト有りバージョン。 オレンジ&スキンコンタクトでゴリゴリなオレンジを連想するかもしれないが、チヌリ品種はそこまでクセが出ないらしく、程よいバランスのオレンジワイン。

2020/12/03
(2018)
ラストはジョージア。記憶が薄っすらだけど、美味かったと思う。
2018/08/16
クォーレフォルテ 下北沢

2018/07/14
(2016)
ジョージアのワイン 酸と苦味が良いバランス
2023/09/25
(2021)

2023/09/14
2023/06/17

2022/11/05

2021/02/12
(2018)

2020/11/11
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2020/02/08

2019/12/16
(2017)

2019/09/04

2018/09/21
(2016)
2018/08/06
(2016)