


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | I Giusti & Zanza Adine | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Toscana | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Merlot (メルロ), Alicante (アリカンテ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/01/09
フルーティで飲みやすかった

2022/09/16
(2016)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
アディーネ コスタ トスカーナ ロッソ 葡萄品種 サンジョベーゼ90% メルロ&アリカンテ10% 色は深くて暗めな赤。 プラムやブラックチェリーの赤と黒系果実味。 色の割に少しさっぱり目かな? 後から来るスパイシーな酸味と少しの 渋みが果実味を纏っていて美味しい。 最初よりも時間が経った方が円やかさと スパイシーさがいい感じに。

2022/04/23
(2016)
抜栓と同時に感じる豊かな香り エレガントで印象の強い味わい 教えて頂くワインはいつも最高 互いの好みを知る仲は心地良い そんな存在が身近にある幸せに 浸りすぎてつい手元が狂った私 エチケット汚してしょぼん✳︎

2020/09/27
(2015)
グラスに注いだ瞬間、アレッ?こんな色やったっけ?って思ってしまいました。 なんかアリアニコみたいやなあと(笑) まあ味わいは問題なし(笑)

2020/05/20
やはりすきやなあ。(^-^)/ 完熟したベリーやしっとりとしたスミレの香り、サンジョヴェーゼらしい美しい酸が溶け合う旨味 完熟したベリーやしっとりしたスミレの香り、口内をまとう密度の高いタンニンがありながらも、と滑らかでピュアな果実味が感じられます。サンジョヴェーゼらしい美しい酸が溶け合う旨味、スパイスの風味がしっかりと感じられ、非常にスムーズで滑らかな味わいが魅力的

2020/01/12
(2015)
イタリアふらり旅2周目 49 イ・ジュスティ・エ・ザンツァ アディーネ2015 オペラ「愛の妙薬」のヒロイン アディーネを虜にする惚れ薬 流れる涙はゆっくりと たっぷりの果実が花開き その口づけは甘いだけじゃなくて ギッと舌の裏まで支配される力強さ 酸味のレースはきめ細かく重なり トレーンが長く裾引くような 優雅でゆったりと満ち足りた余韻 お供 フルーツサラダ フライド里芋

2019/10/05
(2015)
愛の妙薬 美しい味わい 色気?艶気?妖艶? 好きなワインやわ。 うちのレストランで今月からリスト入り イタリア人の総料理長オススメでリスト入り 試飲してなっとく。 個人的にも2本購入

2025/04/12

2022/06/10

2022/03/01

2020/11/20
(2015)

2020/09/22
(2015)
2020/03/29

2020/02/29

2019/12/01
2019/10/05
(2015)

2019/09/19

2019/08/29
(2015)