


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | I Campi Campo Vulcano Soave Classico | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Veneto | 
| 生産者 | |
| 品種 | Garganega (ガルガーネガ), Trebbiano di Soave (トレッビアーノ・ディ・ソアーヴェ) | 
| スタイル | White Wine | 

2025/05/28
ソービニョンブランみたいな感じ ペアリング 蛤のペペロンチーノ マッシュルームのカッチョエペペ

2024/09/24
セール価格で買ったが、微妙。安定剤入りのせいか後味の美味しさが無いような

2023/01/28
(2019)
酸味がキレキレで好きなタイプ。

2022/06/07
メモス 美味しいまた買いたい

2021/02/13
(2018)
価格:2,893円(ボトル / ショップ)
残念ながら今一つだった。酸味が強めで喉に運ばれる時に感じる粉っぽさのような違和感を感じます。これは添加物のアカシアとCMCが影響しているのかな… などと考えてみたり…この価格帯なら添加物は亜硫酸塩のみだろうと思って確認せず購入しましたが、これからは確認します!リピは勿論ありません。 亜硫酸塩あるいは二酸化硫黄、ビタミンCは添加物として使用するのはやむを得ないと思っています。 しかし、ソルビン酸Kは論外ですけど、元々は添加していなかったワインでもアカシア(アラビアガム)やCMCが添加物として表示されるようになったワインが増えていると感じるのは私だけ? 私は「そんな添加物に頼らず勝負する造り手さん」のワインを味わいたいのです。

2017/10/26
(2014)
野毛で飲んでます。
2016/06/01
(2014)
ウメオ駅前で一本目。

2015/10/24
(2013)
あまり白は飲まないのですが、 頂いて家で飲みました。 甘すぎず、辛すぎず、飲みやすかったし、美味しかった!

2022/08/13

2022/04/28
(2018)
2021/07/26
2021/07/06

2021/03/30
2018/06/08

2018/03/10
(2014)

2017/09/11
2017/09/10
(2014)

2016/11/18
(2013)

2016/05/03
2015/10/30
(2013)

2015/09/12

2014/09/11
(2008)
2013/12/24
(2007)