味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Hirakawa Winery Les Amitiés Rosé 2019 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Rose Wine |
2025/10/09
(2019)
余市Loopでの日本ワインのペアリング・ディナー。 最後のメロンや桃のデザートには、平川ワイナリー・レザミティエ・セレクシオン2019を頂きました。 綺麗なサーモン・ピンクからイチゴなどの甘いベリー系の風味にブリオッシュなどのアロマ。 果実味はしっかりとしていて、スパイシーな酸味からビターなミネラル感。 食中酒としての方が良さそうで、いつもの平川ワイナリーらしい作られた美味しさでした。 最後の海鮮丼は翌日お昼前に頂いた余市のいつも並んでいる柿崎商店のです。
2025/01/01
(2019)
平川ワイナリー レザミティエ ロゼ 2019 大晦日3本目 キュンな酸味とストロベリー ふわりとしたコットンキャンディ お兄とEちゃんも気に入ってくれました♪ 台湾のお土産さんズ 楽しかった思い出話も嬉しいお土産(*´꒳`*)ウレシイ 恒例の(?)伊達巻とかまぼこ飾り切り 2人に手伝ってもらいました♡
2024/09/15
平川ワイナリー レザミティエ ロゼ 2019 フレッシュで溌剌したキュンな酸味 野苺の野趣と草原の爽やかさ 頬を赤く染めたような 可愛らしい小粒の完熟苺がギッシリ 甘くないのに甘やかな印象 すご〜く美味しい♡ お供 生ハム3種 特にジャンボン・サヴォア のコクと旨み✨ メッチャ美味しい! サヴォア のワインともあわせてみたいです〜
2023/11/03
軽い飲み口でキュッとくる酸味。親しみやすいロゼワイン。
2022/07/22
ロゼらしい んー ムリ 飲む意味どこにある? これレゲントとかツヴァイなんだろうけど、が故にロゼにしたとき主張しなさすぎる。
2022/03/27