


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Heinfried Dexheimer Alzeyer Kapellenberg Ortega Trockenbeerenauslese | 
|---|---|
| 生産地 | Germany > Rheinhessen | 
| 生産者 | |
| 品種 | Ortega (オルテガ) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/12/11
(2017)
価格:3,150円(ボトル / ショップ)
稲葉の冬のバーゲンで購入∼ 久々のデザートワイン! トロッケン・べーレン・アウスレーゼ!! 極甘口、これは奥さんと娘用かな・・・

2021/12/12
(2017)
福袋で購入。 しっかり冷やさず飲んでしまった。 飲んだとき、まず舌をピリピリ刺激される。そこから鼻孔に香りがあがってきた。 ピリピリした刺激がいつの間にかとろっとした感触になっていて、飲み込むとタンニンを感じさせつつも確かな甘味が広がった。 おいしかったです。

2021/01/23
(2017)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
澄んで輝きのあるアンバーゴールドの色調、粘性も高め。 ドライアプリコット、桃のコンポート、熟した赤いリンゴ、ハチミツなどの香りがあり、スワリングすると香水の様なドライフラワーの香りも立ちあがる。 濃密でゴージャス、妖艶な印象。 アタックは強く滑らかで少しオイリーさのある極甘口。 果実味も厚く、ドライフルーツやハチミツなど、様々なフレーバーが多重的なレイヤーとなっており、トロリとしたテクスチャーがある。 酸味は驚く程に豊富でグリップがあり、極甘口にアクセントを与えつつ骨格をなしている。 アルコールは8.5%と低いが、構成する種々の要素の密度が高くフルボディ。 余韻も長くエレガント。 ・オルテガ種=ミュラートゥルガウ×ジーガレーベ ・ジーガレーベ=ゲヴュルツトラミネール×フランス食用ブドウ ・ミュラートゥルガウ=リースリング×シャスラ ・フクセルレーベ=シャスラ×マスカット

2023/12/31
(2020)

2021/01/29
(2017)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
2020/09/09
(2017)