


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Hanging Rock Winery Rock Pet Nat 2021 | 
|---|---|
| 生産地 | Australia > Victoria | 
| 生産者 | |
| 品種 | Marsanne (マルサンヌ), Chardonnay (シャルドネ), Malbec (マルベック) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2023/04/18
グランバンセラーの冷蔵庫に入っている前から気になっていたペティアン ナチュール特有の味! シュワシュワ!

2022/12/23
(2022)
先に飲んだデラ空洞に霞んでしまってあまり記憶が… 普通にスルスル飲めるタイプと思う
2022/11/17
備忘録。ちょっと澱舞いすぎてよくわかりません。笑
2022/10/27
(2022)
家飲み ハンギング ロック ワイナリー ペット・ナット 2022 去年のものより青っぽさが強かったけど気軽にスルスル飲める感じは変わらず。

2022/06/03
(2021)
価格:2,300円(ボトル / ショップ)
ハンギング・ロック ロック・ペット・ナット2021 色調はオリの濁りのある紫がかったピンク 香りは清涼感のある印象 味わいはソフトなピンクグレープフルーツ・ジュースといった印象 過去に何度かいただいた事がありますが、投稿は初のようです。 発泡性のワインでほぼ確実に吹きこぼれるのが難点ですが、柑橘系の酸味と甘味のバランスがよく、暑い今の季節、特にカジュアルなシーンにバッチリとあいそうです♪ ワイン名にあるペット・ナットとはペティアン・ナチュレの略らしいです。

2022/03/22
(2021)
体に染み入る系のナチュール。全く食事を邪魔しないけど決して存在感がないわけでもない絶妙なちょうどよさ。酸味ほどほどにクラフトビールのような野生的な発酵感。これはまた見つけたらリピートしたい 春雨とパクチーのサラダ、茶碗蒸し、サーモンムニエルと。

2021/10/24
今日の山飲 ROCKだけにon the rockで。

2021/10/19
これはデイリーないい泡です。 今回感じたのは、デラウェア感。 セパージュにないけど。 ちなみにデラウェア苦手…
2021/10/04
(2021)
河口湖畔キャンプワイン@ニューブリッヂキャンプ場 ハンギングロックワイナリー ロック ペットナット 2021

2021/09/16
ハンギングロックのペトナット'21 '21って!初飲みやな。南半球やから。 バランスいいし、お値段も。 外でも家でもグビグビな感。

2021/08/30
(2021)
最近お気に入りのペットナット。こちらはオーストラリア。冷えが甘かったのか開栓時に吹き出して大惨事(涙)
2023/02/19
2022/05/13

2022/04/07

2022/02/27

2021/12/15

2021/11/30

2021/10/24
2021/09/24

2021/09/14
(2021)

2021/08/03