


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Grover Art Collection Cabernet Shiraz | 
|---|---|
| 生産地 | India | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Shiraz (シラーズ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/03/01
(2013)
カレーに合いそう。

2023/02/12
(2013)
初インドワインの赤をハーフで。 甘味の乗った濃さの底に漢方薬っぽさを感じます。なるほどスパイシーな料理にそれなりに合いました。

2020/12/20
次は赤ワイン。 カベルネシラーズ。 こちらは凄いクセあり。 樽香なのかめちゃスモーキーです。 重い。 次はないかな。 @ドゥルガダイニング 茅ヶ崎

2020/09/17
(2013)
インド??のワイン?、初めてでしたが、 料理にあって美味しくいただきました!
2019/08/18
(2013)
インドカレーに合うのはやはりインド産の赤ワインでしょう

2019/07/14
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
初インド

2018/12/11
スパイシー! スパイシー料理を引き立ててくれる! インド料理と一緒に。。

2018/03/08
(2013)
深みのある複雑な香り 甘草、漢方薬のような特殊な香り 昔の薬っぽい 肉、なめし皮の香りも フルーツ香がとれない 還元ぎみ? アタックはなめらか 酸はなめらかだがアフターに残る酸がやや強い タンニンは中程度。 口内よりもアフターの味の方が果実味があり特徴的。 エレガントで余韻長い

2017/11/12
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
酸味が強くまろやかさに欠ける味

2017/07/07
(2015)
エスニックな香り、味がカレーなどと合うインドワイン。辛さを増長させないのもよい。(普通の赤は合わせるとヒリヒリする)

2017/06/28
(2011)
今日は4時起きで出張でござる。 移動から直行で休みなくやっとこさの夕食は札幌のインドカレー屋さん。 ナンうま〜い! インドワイン置いてたのでとりあえず頼んでみました。

2017/05/03
(2013)
初めて飲むインド産ワイン!!インドネシアワインに比べしっかり辛口。清潔な環境で造られていることが伝わってくる。インドカレー屋さんにて。

2017/04/14
(2013)
大きな大きなナンと! インドのワイン初めて!!!

2016/10/17
(2015)
インドのワイン。インドは比較的関わり深いのですが、ワイン飲んだのは初めてだと思う…

2016/09/18
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
インドカレー屋さんでインドの赤ワイン。マトンマサラとチーズナン。
2016/07/24
(2014)
インド料理屋にてインドのワイン シラーが好き

2016/06/01
(2014)
価格:2,200円(ボトル / レストラン)
@サティー with古水さん&愛ちゃん

2016/05/14
(2013)
インドワイン初体験。

2016/05/13
(2014)
2014 グラスとボトルがキンキンで出てきたw 初めてのインドワイン

2016/05/08
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
ネパール料理屋にてインドのカベルネシラー。 これがまた旨い。割とカベルネが多い気がする。 果実味とスパイシーさが絶妙な塩梅。

2016/04/23
(2014)
ひたすらスパイシー!ヘタな安ワインよりいいかも。ハーフで1300円とはなかなかのコスパワインです。

2016/02/27
(2014)
インド料理と共に

2015/12/31
(2013)
珍しいインドワイン。 インド料理と一緒に頂いたが、特別に良く合うといった訳ではなかったのが残念。 ワイン自体は普通に美味しかった。

2015/12/13
(2014)
いただきもののインドのシラーズ。予想してたより深みがあった。
2015/11/29
(2013)
価格:2,100円(ボトル / レストラン)
自宅近くタージタンドールにて

2015/10/11
(2013)
インド料理屋にて、インドのワインという珍しさに惹かれて飲んでみました。 なんというか、、雑味が多いような、失敗したぶどうジュースのような、、笑

2015/10/10
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / レストラン)
今日は久しぶりに家族で外食。 行きつけのカレー屋さんへ! インドのワインハーフボトルがあったので飲んでみた。 カベルネ・シラーズ!冷え冷えだったので、初め香りはあまりなく、スパイシーな余韻。温度が上がると滑らかなタンニンに、香りも少し開きました。 以外とカレーに合いました(^o^)

2015/05/18
(2013)
インドワイン
2015/03/31
(2013)
千鳥ヶ淵にて♪ インドワインw

2015/03/26
(2013)
温度が、高すぎ〜