味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Grace Vineyard Tasya's Reserve Chardonnay |
---|---|
生産地 | China |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2019/12/06
(2017)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
怡园酒庄 霞多丽 珍蔵干白葡萄酒 2017 (Grace Vineyard Tasya's Reserve Chardonnay 2017) 二星球(アル シン チュウ) PdCV ドラゴンボール会.. 30年以上前から続く名作アニメ「ドラゴンボール」より、七つの球を揃えて願いを叶えると言うストーリーになぞらえております。 仮に七種のワイン、七人のビニカーさんが集えば何か新しいものが生まれるはず!? そんな"期待"と"希望"と"願い"を託したネーミングのワインの会です。いつか神龍(シェンロン)は現れるはず.. さて、先のスパークリングワインのAngelinaは次女、こちらは長女Tasyaの名前が冠されています。 葡萄は山西省と寧夏自治区の畑より、シャルドネ100%、フレンチオークの新樽で12ヶ月間熟成、alc.12.6%、ヴィンテージ2017。 中国における白ワインの割合は全体の10%程度で、先日も自分のポストで話しましたが、冷たい飲み物を飲む習慣のない国で、冷して飲むべきスパークリングワインや白ワインやロゼワインを造る事は、もはや革命的な挑戦。そんなワイナリーです.. やや明るめのイエローで落ち着いた色にも見えます。樽の香りがします、その控えめ加減に品がありました。飲み口は辛口、酸は穏やかです。 どの産地の風を受けてるのかなと考えた時、シャブリでないことは明らか。以前、"モンラッシェタイプの日本ワイン"を試した事があり、それにバランスが似てるかな!? φ( • • ; と感じたところで隣に座っているiri2618さんに、「ムルソーと比較するとどうか??」 と消去法的な質問をしてみたところです。ムルソーとはまた違う様です.. と、この時点で皆さんには正体を明かし、私はまた自分の課題にしてみようと思いました。ブルゴーニュの名産地の白でも試してみようかな!?と。。。 いや~ 振り返るとワクワクして楽しかったです! じっくりと味わえてもらえた事が嬉しかったです。ありがとうございました!( ^^) ※アスパラの蟹肉餡かけ こちらも薄味で美味しかったです。樽を使わない白ワイン全般に合いそうです。杭州に行きたくなっちゃいました 笑。 ※もうご存知の方もいると思いますが、こちらはエノテカOnline Shopで購入出来ます。 気になる程度なら、私は迷わずお薦めします。もし購入して試した方がいましたら是非僕に感想下さい。
2019/12/02
(2017)
2017 グレース・ヴィンヤード ターシャ・リザーヴ ・シャルドネ 太原 山西省/中国 11/ 30ドラゴンボール会・その2 土曜日の夜、Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん主催による中国ワインの会、ドラゴンボール会が開かれました。参加メンバーは、Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん、taku369さん、bacchanaleさん、そして私の4人と、ワインだけ参加(エア参加?・笑)のYDさんの4+1名。 Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさんとtaku369さんには、今回初めてお会いします。 2本目は、ブラインドで供されたProseccoさんの2本目。赤いチャイナドレスを纏って登場です。 グラスに注ぐと、艶のある、かなり濃いめのストローイエロー。脚も綺麗に出て飲みごたえがありそう。 香りは、完熟した柑橘や洋梨に上品なヴァニラを少々…普通に考えると熟成したシャルドネ? 時間が経つと、赤い系統のリンゴの蜜のニュアンスがどんどん立ってきます。 うーん、やっぱりシャルドネとしか思えないけど、このリンゴっぽい蜜感は、ある種のソーヴィニョン・ブランでも体験したことがあります。 口に含むと、やはりシャルドネっぽいニュートラルな果実味と柔らかい酸、そして白っぽいミネラルの中庸なバランス。 熟したフルーツの上品な甘みと旨み、トロピカル感はなく、上等なマコンやプイィ・フュイッセにこんな感じのワインがあったような気もします。 美味しいですね♪ 口の中に最後に残る粘性の強いニチャッとしたテクスチャは、ある種のシュナン・ブランぽくもあり、微かな苦味はシャルドネっぽくありません。 総合的に考えると、シャルドネがいちばん近いのに、何となく例外的なワインとの類似点に心が動きます…(大汗) 時間切れで、Proseccoさんから正解発表、ボトルのチャイナドレスを脱がせると、答えはやはりシャルドネ(苦笑) しかし、2017ヴィンテージですか⁇ ∑(゚Д゚) もっと熟成したワインだと思いこんでいたので、これにはかなり驚きました。 Proseccoさんはムルソーとの類似点が気になるようでしたが、改めて味わってみると、典型的なムルソーとはちょっとタイプが違うような気がします。 あの近くなら、シャサーニュ・モンラッシェの方が、私にはピンときますが、どうでしょう? 2本続けて素晴らしいシャルドネでした! Proseccoさん、ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵) ※最後の写真は1本目のバックラベルです。あちらの投稿に間違ってターシャ・リザーブの写真を載せてしまったので、こちらにアップしておきます(>_<)
2019/12/01
(2017)
Proseccoさん主催による中国ワインの会。メンバーは、Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん、iri2618さん、taku369さんと私の4人。 こちらはProseccoさんからのワイン。グレースヴィンヤード ターシャ レゼルヴァ シャルドネの2017年。 最初ブラインドで出されて、iri2618さんと一緒に品種を推理。色は少し濃いめなのと、熟成感も感じられたので、ヴィンテージは少し前のものかな、と。品種はシャルドネっぽいという第一印象ですが、癖のない果実感はひょっとするとシュナンブランではないか…という気もして、なかなか意見が纏まらず…。答えを聞いて、シャルドネというところは驚きはなかったのですが、ヴィンテージが2017年と若かったのには驚きました。程よい樽香と落ち着いた果実感から、綺麗に熟成したワインという印象でしたが、こんなに若いワインだったとは! 面白いです。中国ワイン。 美味しいです。中国ワイン。 どこで買えるのだろう…と思っていたら、こちらのワインはエノテカで買えるみたいです(・∀・) そういうところも含めて、面白いワインでした。
2019/06/27
(2011)
チャイナワイン! 2年前餞別で頂いたうちの1本ですが、樽が効いてますねぇ。柑橘の酸味と樽香のまろやかさ。
2017/04/15
(2011)
初めてのグレースヴィンヤード。シャルドネ。開栓してすぐ香る。樽も上品。ムルソー飲んでるようなボリューム。3000円弱だが3000円でブルゴーニュでコレはない。ソムリエにブラインドで飲ませて当てるのは無理だろうな、
2016/02/20
(2009)
中国のワイン。(°_°)
2016/10/26
(2009)