


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Gouguenheim Momentos del Valle Pinot Noir | 
|---|---|
| 生産地 | Argentina > Cuyo > Mendoza | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/02/21
(2018)
甘酸っぱさ、ある程度しっかりしたタンニン。ハーブ系のニュアンスもあり。

2021/10/09
(2019)
価格:1,390円(ボトル / ショップ)
ラズベリーの酸味が感じられて爽やかな味わい。度数より軽い感じです。

2021/08/24
(2019)
グッケンハイムピノノワール アルゼンチンのピノノワール 外観は透明感のある明るいルビー色 すこし焼けた樽香とアルコール感 赤系の酸味と果実味の後に素早く広がる苦味の余韻 ライトな感触ながらビターさが前に出てきてる感じ

2021/04/12
(2019)
タンニンが良い感じす

2021/01/30
(2019)
透明感のある若い色合い、ほんのりピノらしいチェリーの香りと、時たま香るストロベリーのような甘い香り。味わいは非常に軽やかで上品、だが後味もしっかり残り、ちょうど良い存在感。

2020/09/19
新大陸ピノ5本飲み比べ企画その③ 3本目は、珍しくアルゼンチンから。南北アメリカ大陸では、一番ピノらしさがあった。 タンニンが独特で香りにもクセがあり、好みは人によって分かれそう。

2019/08/24
成城石井にて 久々にピノ・ノワール ロゼの様に透明感のあるレッド うちに含むとそれなりの存在感もあり、不思議な感じ 思ってたピノ・ノワールとは違ったけど美味しいですよ

2019/07/26
(2017)
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
アルゼンチンのグーゲンハイム ピノノワール2017 チャーミングなラズベリー、ストロベリー、チェリーが混ざった香りに少し土や枯れ葉のニュアンスも 開けたては酸が強めでしたが時間と共に馴染んできてバランス良くなりました! ニューワールドにしては冷涼さがあり落ち着いた雰囲気な所は良いんですが、全体的に香りも味のボリュームも控え目でワイン単体としては物足りないかな。。 まぁ1500円のデイリーピノですし、今回は焼き鳥に合うワインとして選択したのでそれなら合ってるかと^_^

2019/06/13
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
アルゼンチンのピノ・ノワール。 濃いめのロゼみたいな、透明感のある赤色。 赤い果実の香り。苦味と酸味が際立つ。 それはそうと、夏に向けて小さいワインセラーを買ってみました(*´∀`)♪

2022/03/30
2021/09/09

2021/05/19
(2019)

2019/03/12

2018/09/02
(2017)