味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gimonnet Gonet Brut Tradition |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Côte des Blancs > Le Mesnil Sur Oger |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2022/09/18
過去アップ 中華のお店で
2021/07/21
過去アップ コロナ前、オフィスの皆と中華 やっぱり〆シャン(^^♪
2021/01/30
価格:4,551円(ボトル / ショップ)
一番最初のアタックは、アーモンドの香りを強く感じた。あとはグレープフルーツや青リンゴ。以降はアーモンドはあまり感じなくなった。値段を考えると、とても良い。
2020/03/11
FESTA DELLA DONNA 日頃の感謝の気持ちを籠めてミモザ&カレンブロッソのカフェ草履 餃子シャン (シャンは6315→3000のやつ) 南瓜メモ 日本ワイン 443 フランスワイン 528 5.6枚目はスルーでオケです。 一方的にシ肖されたが大好きなビニカに残したかっただけなのです。
2019/04/02
価格:7,000円 ~ 9,999円(グラス / レストラン)
華やかな泡立ちと爽やかな香りの中にしっかりとした芯のある味わい
2018/03/30
銀座のデパ地下で、休憩〜
2015/11/19
すっぱい>_<
2015/09/27
息子さまの誕生日につき、泡。 シャンパーニュ。 RMだから?か、それほど高くないらしいのに、さらに年1の掘出し祭でさらにお買い得に! クレマン並みのお値段でつれ帰りに成功! ナッツ、トースト、赤リンゴ。 冷やしてスッキリさせると、食事によく合う。 今日のおつまみには、も少しコクがあってもよさげ。 シャンパーニュ研究してみよー。 テロワールを意識したことないから、漁ったら楽しそうだー。
2015/05/29
シャルドネ50、ピノノワール50。
2015/01/11
ジモネ ゴネ トラディション 今年初のシャンパーニュ
2014/08/14
価格:4,320円(ボトル / ショップ)
ジモネゴネ シャンパーニュ
2013/12/31
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
実家でおせちと一緒にシャンパン
2013/11/26
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
レコルタン・マニピュランの中でコストパフォーマンス抜群、シャルドネとピノ・ノワール半々が何にでも合う(^^)
2021/09/09
2018/03/15
2017/07/27
2016/12/11
2016/11/22
2016/10/23
2016/08/10
2016/01/26
2015/05/22
2015/01/30
2015/01/18
2014/12/21
2014/04/16
2013/08/30