味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gilles Burguet Gevrey Chambertin 1er Cru Lavaux St. Jacques |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2022/06/17
ジル・ビュルゲのジュヴレ・シャンベルタン ラヴォーサンジャック 2001 ソムリエさんによると、若い頃は酸がたって地味な印象のワインだそうですが、熟成によって酸もこなれ、なめし皮やキノコ、シナモンなど複雑さが出てしなやかで魅力的なワインに。
2021/11/06
(2007)
この日の赤その2、ジルビュルゲのジュブシャン1erラヴォーサンジャック2007年マグナムです。 こちらちょこちょこ頂く機会のあるワインですが、今回は特に素晴らしい。明るい赤系果実に獣なニュアンスのなかなかセクシーな味わい。
2020/10/10
(2008)
この日のワイン会の赤その1、ジルビュルゲのジュヴシャン、ラボーサンジャックの2008年マグナムです。飄々とした軽さ、ラムネのような爽快感を感じますがジュヴシャンぽくは無かったなぁ…
2020/03/08
(2006)
この日のマグナム・ブルゴーニュ中心のワイン会の赤その2、ジルビュルゲのジュヴシャン1er、ラヴォーサンジャック2006年マグナムです。 サーブしたてからスケールのあるチェリーの香り、変化はそれほどありませんでしたが安定した旨さでした。
2019/02/24
(2001)
素晴らしいマリアージュ @ドゥーアール 赤の1グラス目は、ピノ・ノワール。ブルゴーニュは間違いないと思ったものの、やはり村や畑までは全然わからず。さくはんぼなどの果実やフローラルな香りの中にも獣っぽさを感じます。お出汁っぽさもあり、ソムリエさま曰く、シナモン、ナツメグ、アニス、カルダモンといったスパイスも感じられるとか。わりと骨格しっかりには感じます。おいしーい。 正解は、ジュヴレ・シャンベルタンの1er Cru ラヴォー・サンジャックでした。ヴィンテージ2001年。 合わせていただいたのは、ボリューミーな一皿、キノコたっぷりにフォアグラも入ったおソース、中には子羊のお肉を包んだ大きいラビオリに、ポーチドエッグ。しっかりしたお料理に負けずにぴったり寄り添い、花を添えるワイン、圧巻のマリアージュでした。
2018/10/15
(1993)
輝く程のガーネット色が綺麗でした。 豊富なタンニンと野性的でパワフルな印象の強い Gevrey Chambertin ですがそんな印象は持たず、 軽やかなボディーに熟れたベリー・プラムの芳醇さをミネラル感で引き締める。 しなやかでとても綺麗に熟成されてます。
2018/06/05
(2004)
@エレヴァージュ
2018/04/27
(2001)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
北海道帰省中〜♪札幌の行きつけのフレンチにて。 羊のサラダ、メインも羊!ハーフで熟成ピノを。ラヴォサンジャック、期待していましたが、意外とアッサリ、でも前菜からメインまで全て受入れる赤ワインでした!働いてて良かったです〜♪
2018/02/22
(2005)
この日のワイン会の赤その2、ジルビュルゲのジュヴシャン1er、ラヴォーサンジャック2005年です。 良いヴィンテージだけあって爆発力を期待しましたが、落ち着いた風味でございました。
2017/04/17
(2001)
悪くはないけど、印象には残らず。 きれいな色味と熟成感。赤果実と下草系がそこそこ香るし、ラヴォーらしい冷涼感も好ましい。ただ、レストラン価格で13000円は微妙かな。持ち込み料3000円くらいを払って、50ドルくらいのカリピノを飲んだ方が楽しいと思う。
2018/10/24
2018/02/26
(2001)
2017/12/26
(2000)
2017/10/14
2017/09/18
(2004)
2017/08/12
(1985)
2017/04/18
(2011)
2017/04/18
2017/03/17
(2004)
2017/03/16
(1986)
2017/03/03
(1993)
2017/01/15
(1993)
2016/12/29
(2001)
2016/12/10
(2004)
2016/11/29
2016/10/24
(2001)
2016/08/17
(1994)
2016/05/20
(1989)